第4回岐阜しごとサロン開催!


2019年6月13日(木)に、岐阜で働く社会人と気軽に交流し語り合う企画「岐阜しごとサロン」を開催しました。
4回目の開催となる今回は、岐阜県の社会医療法人蘇西厚生会「松波総合病院」から、卒業生の西本様にお越しいただきました。
医療現場で社会福祉士として長年働かれている西本様を前に、学生たちは自分の進路に対する不安や考えを伝えながら、話を伺います。
今日は、実際に職場で着用されている白衣とPHSも持ってきていただきました。制服を身にまとってみることで、仕事への意欲も高まります。
ーー医療の知識は、今から必要ですか?
医療の知識は必要ですが、働き始めてからで大丈夫です。私も最初はカルテも読めませんでした。医師が書く文字も英語だったりするので、中学校の時に使っていた英和辞典を出してきて、頑張っていました。
ーー働き始めて最初は大変でしたか?
そうですね。特に1年目は、大学で自分が学んできたことと、現場で求められることの間でジレンマがあり、辛くなることや、自分はこの仕事は向いてないかもと考えることもありました。しかし、先輩は素敵な方が多く、支えられながら、自分なりにこの仕事の魅力を見つけていけたことで、ここまでやってこられたと思います。
 
ーーこの仕事の魅力はどんなところですか?
病院に来られる方の、想いや希望など、話をしっかりと聴けることです。人は、困っている時や辛い時、誰かに話を聴いてほしいと思います。病院では、どうしても治療が優先されて、その方のお気持ちは二の次になってしまいます。でも、その気持ちに関わることがとても大切。それができるのが、私たちの役割であり、魅力だと感じています。
また、病院は専門職の集まりです。自己研鑽をして、もっと学ぼうという人たちが多い環境は、新しいことを学んでいきたい私にとって、とても魅力です。
ーー働く上で、今の職場の魅力は他にもありますか?
総合病院なので、様々な診療科があり、幅広い経験が積めます。病棟も、急性期から慢性期まであり、高齢者の入所施設も併設しているので、自分の適正に合った場所が見つかりやすいと思います。
働きやすさでいうと、託児所や育休産休の制度や取得する方も多く、子育てしながら働き続けられる環境が整っています。私も、現在、子育てしながら時短勤務で働いています。
 
ーー西本さんが長年働かれている原動力は何ですか?
仕事のおもしろさでしょうか。この仕事は、経験を重ねるほどおもしろくなる仕事だと感じています。その経験とは、仕事だけではありません。歳を重ねてくると、仕事でも私生活でも、色々経験します。私も、働いて、結婚して、出産して、子育てして進んできた中で、多くの人と出会い、様々な立場で物事が見えるようになってきました。そうすると、この仕事はさらにおもしろくなってきます。それが今の仕事を続けている理由です。
ーー病院も色々あって、働く場所をどうやって選べばいいですか?
見学や実習など、現場を見てみるといいですよ。実際に足を運ぶことで、その職場がどんな雰囲気なのか、どんな人たちが、どうやって働いているのかを見ることができます。その上で、自分がどう感じたのかを大切に決めてみるのはどうでしょうか。
ーー今就活中ですが、今後の進路に迷いもあります。何アドバイスはありますか?
その時やりたいと思ったことをやれば、後悔はしないから、やってみるといいですよ。進路の修正はいつでもどれだけでもできます。
〜〜参加学生の感想〜〜
・西本さんが働く職場に、ぜひ見学にいきたいと思いました。
・今、今後の全てを決めなくてもいいと思えたら、気持ちが楽になりました。
・病院で働くことの役割や意義がわかり、自分がどう働いていきたいか、考えることができました。
次回の第5回岐阜しごとサロンは、6月27日(木)に開催します。お楽しみに!