試合メンバー表の配布について
本学ラグビー部員 ご父母、保護者の皆様
いつも本学ラグビー部への応援、支援等、ありがとうございます。
次回(6.17)の練習試合では、試合開始前11:30前後から、写真の「のぼり」前にて出場メンバー一覧を配布いたします。
よろしくお願いいたします。
【副部長 伊藤】
Posted: 6月 5th, 2016 under スケジュール.
Comments: none
Just another blog.n-fukushi.ac.jp site
本学ラグビー部員 ご父母、保護者の皆様
いつも本学ラグビー部への応援、支援等、ありがとうございます。
次回(6.17)の練習試合では、試合開始前11:30前後から、写真の「のぼり」前にて出場メンバー一覧を配布いたします。
よろしくお願いいたします。
【副部長 伊藤】
Posted: 6月 5th, 2016 under スケジュール.
Comments: none
現時点での調整状況となります。
対戦相手や日程について、変更・追加になる場合があります。
また試合開始時間は、別途このHPにて掲載します。
※日程の直近で再度、ご確認いただくよう、よろしくお願い
いたします。
【主務 高橋】
4月24日(日) 対 名古屋経済大学 12:00KO 名古屋経済大学グランド
4月30日(土) 対 朝日大学 12:00KO 朝日大学グランド
5月14日(土) 対 愛知工業大学 13:00KO 愛知工業大学グランド
5月22日(日) 対 金沢学院大学 12:00KO 本学グランド
5月28日(土) 対 大同特殊鋼 14:00KO 本学グランド
6月05日(日) 対 名城大学 13:00KO 名城大学日進グランド
6月11日(土) 対 名古屋学院大学 12:00KO 名古屋学院大学グランド
6月18日(土) 対 愛知学院大学 未定 愛知学院大学グランド
Posted: 5月 9th, 2016 under スケジュール.
Comments: none
参加いただきましたOB・OG、保護者の皆さま
例年のとおり5月3日にOB戦・会を実施しました。
ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。
また、山本OB会長や京都から参加いただきました山本先輩、また多くのOBの方たちから寄付もいただき、誠にありがとうございました。
今後とも、ご支援、ご鞭撻をよろしくお願いいたします。
今年度ラグビー部は創部40周年を迎えます。
諸先輩方の活動のおかげで、本日のラグビー部があることを痛感できる日となりました。
歴史を作っていくこと、積み上げていくことの「おもさ(重要さ)」を感じることができました。
【主務 高橋】
Posted: 5月 6th, 2016 under OBの皆様へ.
Comments: none
12名の新たなメンバーが日本福祉大学ラグビー部に加わりました。
学部別での人数は以下のとおりです。
詳しくは、フェイスブックなどでご紹介していきます。
【主務 高橋】
社会福祉学部 8名
経済学部 1名
子ども発達学部 3名
Posted: 4月 16th, 2016 under 活動報告.
Comments: none
OB・OGの皆様
以下のとおり計画しています。
Posted: 4月 3rd, 2016 under OBの皆様へ.
Comments: none
本日は、入学式です。
新入部員の方、入学おめでとうございます。
4年間いっしょにがんばりましょう!!
メンバーの紹介などは、後日、報告します。
【副部長 伊藤】
Posted: 4月 1st, 2016 under スケジュール.
Comments: none
先週の土曜日(3月19日)に、6名(内1名、マネジャー)の部員らが卒業していきました。
4年間、よく頑張って部活動を続けてくれました。
個人的なことですが、私は卒業式や追い出しコンパといったものが、少し、苦手です。
新しい門出という「祝いの場」であることに対して、部員らにとっては喜ばしい場であること
は間違いはないのですが、どうしても「さみしさ」が込み上げ、なかなか自分の心の置場を
見つけられなくなるからです。
特に、遠くから本学に来てくれた部員で、遠くに就職していく部員らには、さらに、さみしさ
が募ります。
だから、いつも以下のとおり考えるようにし、卒業生を送り出しています。
卒業生の皆さん、卒業おめでとう。
これからも今までどおりの関係で、部やOB会などに関わってください。
これからもよろしく。
【副部長 伊藤】
Posted: 3月 26th, 2016 under 活動報告.
Comments: none
「チーム紹介」のページにて、新主将の大城壮太(名護高校出身)からの
挨拶を、掲載いたしました。
今後とも、ご指導・ご鞭撻、よろしくお願いいたします。
【副部長 伊藤】
Posted: 2月 29th, 2016 under 活動報告.
Comments: none
美浜町スポーツクラブが開催する「小学生レクレーション教室」に
今年度も参加し、タグラグビーを実施する予定です。
日時は、以下のとおり予定しています。
今年度からの会場は、美浜町総合体育館から本学人工芝グランド
に変更になっています。
【副部長 伊藤】
第1回 3月2日(水)18:30-19:30
第2回 3月9日(水)18:30-19:30
第3回 3月16日(水)18:30-19:30
Posted: 1月 19th, 2016 under スケジュール.
Comments: none
2016年度のラグビー部学生幹部の体制について、以下のとおり
報告いたします。
リーグ戦上位をめざし、籔本監督とともに、活動していきます。
よろしくご指導のほど、お願い申しげます。
【副部長 伊藤】
主将 大城 壮太 名護高等学校卒業 社会福祉学部
副主将 河野 史裕 大分東名高等学校卒業 社会福祉学部
FWリーダー 宮城 亮介 名護高等学校卒業 社会福祉学部
FWリーダー 薮内 諒 浪速高等学校卒業 子ども発達学部
BKリーダー 下村 健太 長久手高等学校卒業 社会福祉学部
BKリーダー 上田 純 東海大学付属第五高等学校卒業 子ども発達学部
主務 高橋 凱吾 盈進高等学校卒業 社会福祉学部
Posted: 12月 24th, 2015 under 活動報告.
Comments: none