Site search

カテゴリー

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

第50回東海学生サッカーリーグ戦第9節(再試合)の結果

10月8日、雷雨のため再試合となっていた岐阜大学戦が行われました。結果は、4対4(前半2-2、後半2-2)の引き分けです。次節は、10月15日に愛知大学と対戦します。

第50回東海学生サッカーリーグ戦第12節の結果

第12節の対戦相手は、四日市大学でした。前半、FW森島の2得点で2対1とリードし、後半をそのまま逃げ切り2対1で勝ちました。12節まで負けなしのチームに勝ったことは、大きな自信になります。一試合ごとを大切にしながら、チーム一丸となって残りの試合を戦うことができればと思います。

第50回東海学生サッカーリーグ戦第11節の結果

第11節は、愛知東邦大学との対戦でした。前半、何度かあった決定機を決めきれず、15分に失点。その後1点を返して1対1で後半戦を迎えました。後半、相手の運動量が落ちてきたところで、FW山岸の得点でリードし、そのまま終了となりました。

第50回東海学生サッカーリーグ戦第10節の結果

リーグ戦が再開しました。真夏を思わせる強い日差しのなか、午後2時から試合がはじまり、前・後半に1得点をあげ、名古屋学院大学に2対0で勝ちました。次節は9月17日です。再延期となっていた第9節の岐阜大学との対戦は、10月8日(土)の13:00~名古屋商科大学で行われることになりました。

第50回東海学生サッカーリーグ戦最終節の延期について

台風12号の影響により、9月4日の午後3時から予定されていた再試合(岐阜大学戦)は、延期となりました。

第50回東海学生サッカーリーグ戦日程(後期)

第50回東海学生サッカーリーグ戦(2部) 後期の予定です。
第10節  9月10日(土)14:00キックオフ VS名古屋学院大学/会場:名古屋学院大学
第11節  9月17日(土)10:30キックオフ VS愛知東邦大学/会場:愛知学泉大学
第12節  9月24日(土)11:30キックオフ VS四日市大学/会場:名古屋学院大学
第13節 10月15日(土)11:30キックオフ VS愛知大学/会場:愛知学泉大学
第14節 10月22日(土)14:00キックオフ VS名古屋大学/会場:名古屋大学
第15節 10月29日(土)11:30キックオフ VS愛知学泉大学/会場:愛知学泉大学
第16節 11月 5日(土)11:30キックオフ VS三重大学/会場:愛知東邦大学
第17節 11月12日(土)15:00キックオフ VS常葉学園大学/会場:とこはグリーンフィールド
第18節 11月19日(土)11:30キックオフ VS岐阜大学/会場:愛知学泉大学

日本福祉大学杯少年サッカー大会(2月)の様子

少年サッカ―大会の運営
少年サッカ―大会の運営

リーグ戦は毎年、4月から11月に開催されています。試合期ではない2月、大学のグラウンドにおいて少年サッカー大会を主催し、運営しています。

筋トレの様子

大学内のトレーニングルームでの筋トレ風景。定期的に、サッカー選手に必要なフィジカル特性(スピード、パワー、アジリティ)を把握するための測定を実施。専任のトレーナーから、選手別にメニューのアドバイスが行われています。

少年サッカー教室の様子

少年サッカー教室 (4月~11月、少年サッカー大会・2月の前日にも開催。大学生と子どもたちとの交流も兼ねており、子どもたちからは大好評!)

2011年度夏期合宿・遠征のお知らせ

今年の夏合宿・遠征は、下記の日程で実施します。OBの皆様もぜひともお立ち寄りください。リーグ戦は、9月4日から再開する予定です。

1.日 時:2011年8月22日~26日

2.場 所:宝達志水町サッカー場 石川県羽咋郡宝達志水町北川尻ミ1番地15

3.予 定:TR・TM:5:30~6:30/9:00~13:00/15:00~18:00