Category Archives: 近況報告

【寄付金の御礼】予備リム・備品を購入しました!!

日本福祉大学教育・研究振興協力募金を通じて日本福祉大学アーチェリー部へのご寄付をいただきました皆さま

平素は、日本福祉大学アーチェリー部の活動に対し、多大なるご支援を頂き、厚く御礼を申し上げます。
頂きました寄付金につきまして部内で検討を行い、大会にて弓具が破損、故障し、競技継続が困難となった場合に、代替する弓具・備品を購入させていただきました。

本寄付金においては、

予備ハンドルとして「WIAWIS ATF-X H25」
予備プランジャーとして「Beiter プランジャー 5/16」

を購入させていただきました。

アーチェリー部を支えてくださる皆さまのお力添えにより、活動環境を整えながら、効果的な練習が実施できております。今後もより一層の活躍をお届けできるように取り組んでまいりますので、引き続き、ご指導・ご支援の程、よろしくお願いいたします。

【寄付金の御礼】全天候型屋外ベンチを購入しました!!

日本福祉大学にアーチェリー場が設置されて十数年、諸先輩方から受け継ぎ、長年アーチェリー部の練習を見守ってきた木製のベンチがそろそろ限界を迎えそうな気配が出てまいりました。

恐らく1983年の創部来からあるのではないかと一説には言われているベンチですが、予期せぬケガや事故につながる可能性も考慮し修理をしつつ、新しいベンチを購入するに至りました。

以前より保護者の方から、また有志の日本福祉大学OB・OGからご寄付をいただいており、個人競技であるアーチェリーでは共用備品を購入する際にこの寄付金を充てさせていただこうと考えておりましたので、その寄付金の一部を購入費に充てさせていただくことといたしました。

この寄付金を基に、ベンチを探しましたところ、おかげさまで、全天候型のベンチを3台購入できました。

青色のさわやかなベンチです
メンテナンス時にも置台として活用できます。

以前よりも少し大きめのベンチが購入できましたので、活動中の休息スペースや弓具のメンテナンスに有効的に活用し、今後の練習に活かしていきます。

アーチェリー部を支えてくださる皆さまのお力添えにより、活動環境を整えながら、効果的な練習が実施できております。今後もより一層の活躍をお届けできるように取り組んでまいりますので、引き続き、ご指導・ご支援の程、よろしくお願いいたします。

日本福祉大学アーチェリー部 部員一同

2021年7月24日・25日サークルオープンキャンパス開催!

アーチェリー部サークルオープンキャンパスを開催します

アーチェリー部では、アーチェリー経験者向けに大学の練習設備や部の雰囲気を感じてもらう機会として、大学のオープンキャンパスに合わせて、サークルオープンキャンパスを開催しています。また、経験者以外にも多くの方にアーチェリーを知って触れあってもらえるよう、オープンキャンパスに来校する高校生へ向け、アーチェリーの事を知ってもらう機会を設けています。
7月24日(土)・25日(日)にはサークルオープンキャンパスを開催。

アーチェリー部では合同練習会、同時並行で初心者向け見学・体験教室の開催(予定)
(経験者の方は弓具をお持ちになれば、練習会へ参加できます。初心者の方も希望者は弓に触って、競技について説明が聞けます。どなたでもお気軽にどうぞ*!!)

*今年度のオープンキャンパスはCOVID-19感染対策のため、予約制となっております。予約がまだの方は以下のURLよりお申し込みください。

日本福祉大学オープンキャンパス
https://www.n-fukushi.ac.jp/ad/event/opencampus/index.html

〆切が過ぎてしまった場合には、本学入学広報課までご連絡ください。

アーチェリー場は、大学正門入って左奥をご覧いただきますとすぐにわかります。(アーチェリー場は一見の価値あり!)
ご不安な方、ご質問のあります方は、日本福祉大学入学広報課までご連絡ください。
多くの方々のご来場を、感染症対策を徹底し、部員一同心待ちにしております。

2019年7月28日サークルオープンキャンパス開催!

アーチェリー部サークルオープンキャンパスを開催します

アーチェリー部では、アーチェリー経験者向けに大学の練習設備や部の雰囲気を感じてもらう機会として、大学のオープンキャンパスに合わせて、サークルオープンキャンパスを開催しています。また、経験者以外にも多くの方にアーチェリーを知って触れあってもらえるよう、オープンキャンパスに来校する高校生へ向け、アーチェリーの事を知ってもらう機会を設けています。
7月28日(日)にはサークルオープンキャンパスを開催。
もちろん7月27日(土)のオープンキャンパスにお越しの方も規定練習日になりますので、お気軽にお立ち寄りください

アーチェリー部では合同練習会、同時並行で初心者向け見学・体験教室の開催(予定)
(経験者の方は弓具をお持ちになれば、練習会へ参加できます。初心者の方も希望者は弓に触って、競技に挑戦できます。どなたでもお気軽にどうぞ!!)

オープンキャンパスでは美浜キャンパスの各学部企画も満載です☆
進学相談や大学の授業ってどんな感じ?どんな先輩がいるの?といった様々な疑問にもお答えできます。是非ご参加ください☆

アーチェリー場は、大学正門入って左奥をご覧いただきますとすぐにわかります。(アーチェリー場は一見の価値あり!)
ご不安な方、ご質問のあります方は、OB・OGのページに記載のアーチェリー部監督の連絡先までお願いします。
来場時、射場にアーチェリー部員がいない場合にはオープンキャンパス本部や係の職員にお問い合わせください。
多くの方々のご来場を、部員一同心待ちにしております。

全国大会出場決定を報告しました

学校法人日本福祉大学理事長、日本福祉大学学長へ2019年6月15・16日と静岡県掛川市 つま恋リゾートで行なわれる「第58回全日本学生アーチェリー男子王座決定戦」「第54回全日本学生アーチェリー女子王座決定戦」への出場を報告しました。
冒頭、アーチェリー部 尾形結熙主将(社会福祉学部 3年)、荻原紗良主務(子ども発達学部 3年)より、東海地区の王座位出場校決定戦で男女ともに準優勝し、全国大会への出場が決まったこと、男子は昨年度3位とあと一歩で悔しさを味わったため、今年出場できたことで大きな自信をもつことができたことを報告しました。

続いて王座出場校決定戦に出場した選手の飯田康太(子ども発達学部 2年)、安藤壱起(社会福祉学部 2年)、伊東和子(スポーツ科学部 2年)、佐藤百音(スポーツ科学部 1年)、山本奈生子(社会福祉学部 1年)が自己紹介の後、全国大会を決めた当日の様子や心境、アーチェリー競技について理事長、学長に説明・報告をしました。
理事長・学長からは「持てる力、実力を如何なく発揮し、全国大会での活躍を期待しています」と激励の言葉を頂き、全国大会へ向けての気持ちを今一度引き締めることが出来ました。

【報告】第34回慰霊射会(OB・OG会)を開催しました!

2019年2月10日(日)に「第34回慰霊射会」を開催いたしました。

友愛の丘にて記念撮影


慰霊射会は、1985年1月28日に起こった「犀川スキーバス事故」にて犠牲になられた22名の学生の中に、2名の本学アーチェリー部員(大杉様、南郷様)がおられたことから、当時の部員が始めました。
今年で34回目を迎え、毎年、大杉様、南郷様のご家族様にも遠方よりお越し頂いております。年々、少しずつアーチェリー部からの卒業生が増える中で、「慰霊射会」はOB・OGと現役学生が年に1回集う機会となっています。
本年度も、OB・OGのお子様も多数参加頂き、総勢38名のご参加を頂きました。
当日は、太陽が顔を出すも、特有の冷たい風と寒波による気温下降を伴い、まさに日本福祉大学美浜キャンパスの冬を感じさせる気候でした。
現役学生、OB・OGの交流として、「大杉杯・南郷杯」というお二人の名前を頂いた射会を開催。その後、友愛の丘にて献花・黙とうを行い、懇親会を行いました。

現役・OBともに和気藹々としつつも真剣に競技しています


競技後は部員がOBのお子様にアーチェリー教室を企画・実施、しっかりと狙いを定め、的を射抜く姿に歓声・拍手が鳴り響きました。
アーチェリーを子どもたちに指導する現役学生はとても丁寧に指導しており、福祉大生としての心をしっかりと大学で成長させることができているようでした。

アーチェリー教室➀(4名のお子様に体験講座)


アーチェリー講座②(皆さんの見込みが早くすぐに的に当たりました。)


大杉杯、南郷杯の結果は以下の通りです!

大杉さんと大杉杯上位入賞の学生3名(飯田さん、小林さん、尾形さん)


南郷さんご夫妻と上位入賞の学生3名(伊東さん、吉田さん、今井さん)


遠方からご参加くださいました大杉様・南郷様、ご多用の中ご参加いただきましたOB・OGの皆様、当日の運営をしていただきました現役の皆様、本当にありがとうございました。

来年は、2020年2月9日(日)を予定しております。
是非とも同期、先輩・後輩でお声掛けを頂き、皆さまの第2の故郷に多くの方がお越しいただけることをお待ちしております。

【報告】第33回慰霊射会(OB・OG会)を開催しました!

2018年2月11日(日)に「第33回慰霊射会」を開催いたしました。

友愛の丘にて(美浜キャンパス)


慰霊射会は、1985年1月28日に起こった「犀川スキーバス事故」にて犠牲になられた22名の学生の中に、2名の本学アーチェリー部員(大杉様、南郷様)がおられたことから、当時の部員が始めました。
今年で33回目を迎え、毎年、大杉様、南郷様のご家族様にも遠方よりお越し頂いております。年々、少しずつアーチェリー部からの卒業生が増える中で、「慰霊射会」はOB・OGと現役学生が年に1回集う機会となっています。
本年度は、OB・OGのお子様も多数参加され、総勢38名のご参加を頂きました。
当日は、太陽が時々顔を出すも、特有の冷たい風が美浜キャンパスの冬を感じさせる気候でした。
現役学生、OB・OGの交流として、「大杉杯・南郷杯」というお二人の名前を頂いた射会を開催。その後、友愛の丘にて献花・黙とうを行い、懇親会を行いました。

射会前の緊張感漂うひととき


射会の様子➀(現役とOBが同的で競技します)


射会の様子②(現役も本気です)


射会の様子③


競技後は部員がOBのお子様にアーチェリー教室を企画・実施、しっかりと狙いを定め、的を射抜く姿に歓声・拍手が鳴り響きました。

お子様にはアーチェリー教室を実施


親子そろっての1枚(未来のアーチャー誕生の予感です)


気になる射会の結果ですが、今年度は現役学生がアベック優勝を飾りました!

大杉杯1位 スポーツ科学部1年の佐藤さんと大杉さま


南郷杯1位 健康科学部1年の木原さんと南郷さま


遠方からご参加くださいました大杉様・南郷様、ご多用の中ご参加いただきましたOB・OGの皆様、当日の運営をしていただきました現役の皆様、本当にありがとうございました。

来年は、2019年2月10日(日)を予定しております。
翌日11日は「建国記念の日」です。
是非とも同期、先輩・後輩でお声掛けを頂き、皆さまの第2の故郷に多くの方がお越しいただけることをお待ちしております。

東海学生アーチェリー新人選手権大会が開催されました

10月22日(日)新人選手権大会が開催されました。
天候に恵まれ、秋の到来を感じる気候での試合となりました。
この大会は、今年度学生アーチェリー連盟に所属した学生を対象としています。
経験者部門・未経験者部門に分かれて競技を行います。
本学からは、経験者部門に男子2名・女子3名が出場しました。
競技は30mW(30mラウンドを2回)にて行われ、72射の合計点を競います。
以下、結果となります。

【東海地区】東海学生アーチェリー新人選手権大会

【男子】 1位/639点 3位/632点

【女子】 3位/612点 4位/500点 5位/466点

2017年7月30日サークルオープンキャンパス開催!

アーチェリー部サークルオープンキャンパスを開催します

アーチェリー部では、アーチェリー経験者向けに大学の練習設備や部の雰囲気を感じてもらう機会として、大学のオープンキャンパスに合わせて、サークルオープンキャンパスを開催しています。また、経験者以外にも多くの方にアーチェリーを知って触れあってもらえるよう、オープンキャンパスに来校する高校生へ向け、アーチェリーの事を知ってもらう機会を設けています。
7月30日(日)にはサークルオープンキャンパスを開催。

アーチェリー部では合同練習会、同時並行で初心者向け見学・体験教室の開催(予定)
(経験者の方は弓具をお持ちになれば、練習会へ参加できます。初心者の方も希望者は弓に触って、競技に挑戦できます。どなたでもお気軽にどうぞ!!)

オープンキャンパスでは美浜キャンパスの各学部企画も満載です☆
進学相談や大学の授業ってどんな感じ?どんな先輩がいるの?といった様々な疑問にもお答えできます。是非ご参加ください☆

アーチェリー場は、大学正門入って左奥をご覧いただきますとすぐにわかります。(アーチェリー場は一見の価値あり!)
ご不安な方、ご質問のあります方は、OB・OGのページに記載のアーチェリー部監督の連絡先までお願いします。
なお、8月19日(土)に開催のオープンキャンパスに参加の方でも、アーチェリー部に興味のある方、ご連絡ください。(ご連絡の際には、お名前と出身県、高校名をお知らせください。)
多くの方々のご来場を、部員一同心待ちにしております。