スマホ用のQRコードです、読み取ってご利用ください

西日本学生大会@団体戦[結果]

8月29日より愛媛県松山市で西日本学生バドミントン選手権大会が行われています。

団体戦の結果を以下のとおり報告いたします。

【男子】
1回戦VS大阪経済大学 ●2-3
【女子】
1回戦VS佛教大学 ○3-0
2回戦VS武庫川女子大学 ●1-3

男子は第3シングルスのファイナルセットまでもつれましたが・・・結果は惜敗です。
もう少しチーム全体として勝利に対する執着心・貪欲さが必要かなと思います。
部員のベクトルが同じ方向を向いたとき・・・それがインカレへの近道かもしれません。

当日は愛媛県在住のOGも会場に足を運んでくださいました。
貴重なお休みに後輩への声援を送ってくださり、誠にありがとうございます。
お仕事の都合で応援に来られなかったOB・OGの方々、またの機会にお願いいたします。

気持ちを入れ替えて、個人戦を頑張ってほしいものです!

西日本学生大会応援のお願い など

しばらく更新を怠っておりました。お待ちいただいていた皆様、ご迷惑をお掛けしました。

愛知学生大会以降の我がバド部はと言いますと・・・。

7/14(土)古知野高校・津島北高校バド部の方々が練習に来てくださいました。
古知野高校は昨年に続き2回目の練習参加です。
練習では普段と勝手が違い戸惑う姿もありましたが、大学生に負けじと奮闘する一所
懸命な姿がステキでした。練習後には、大学生に交じりスイカをかじって水分補給!
練習以上に元気な姿や練習では見せない笑顔を見せてくれたりと。
・・・そんなステキな笑顔の写真が無いのが残念です(泪)
また来年!と言わず年内にでも練習に来てくださいね。部員一同お待ちしております。

翌週の7/21(土)には栃木県の高校生(女性1名)が練習に参加してくださいました。
翌日がオープンキャンパスだったこともあり1泊2日での美浜来訪となりました。
参加希望の電話連絡から積極的な姿勢を伺うことができ、当日の練習でもその姿はイ
メージどおりでした。まだ入学も決まっていないのに、既に部員の中で入学後の指導担
当者(3年・女性)が決まったとか・・・(汗)

今年は、8月の西日本大会での上位進出を目標に愛知学生大会以降も継続して練習し
ております。ただし、試験期間は別です。やっぱり学生の本分は勉強だもんでこちらを優
先せないかんでね。この期間だけはラケットをシャーペンに替えて勉強に集中!くれぐれ
も単位を落とさんように!

なお、今年の西日本学生大会(愛媛県松山市)は以下の要領で行われます。

日程:2012年8月29日(水)~30日(木)団体戦・8月30日(木)~9月6日(木)個人戦
会場:愛媛県総合運動公園または松山市総合コミュニティセンター

普段はなかなか愛知県・東海地区まで応援に来ることのできない四国近郊に在住のOB
および関係者のみなさま、ぜひこの機会に会場へ足を運んで後輩に声援をお願いします。

お忙しいとは思いますがよろしくお願いいたします。

愛知学生大会@個人戦【結果】

梅雨入りし、ジメジメした嫌な天気の日々が始まりますね。
考えただけでもうんざりします。

さて、報告が遅くなりましたが愛知学生大会の結果等詳細は以下のとおりです。
※ベスト4以上のみ

【男子】
シングルス 3位 大郷(福経3年)
ダブルス  ベスト4 澤居・可長(社福1年・経済1年)
【女子】
ダブルス   3位 藤野・太田(社福2年・子達2年)

今大会では女子シングルスで3連覇のかかった二神(子達3年)を筆頭に授業出
席のために大会に出場することがができない部員が少なくありませんでした。文
武両道も簡単ではないけど、優先順位を決めて自分で責任のとれる選択をしてく
ださいね。そんな中でも出場した部員は奮闘し、前述の成績を修めてくれました。
ナイスファイト!

次は、美浜町民大会‥ではなく、8月の西日本学生大会ですね。インカレ出場権
獲得のラストチャンスとなります。本学のみならず他大学も並々ならぬ練習を積ん
でくるはずです。インハイを控えた高校生以上に暑い夏を過ごし、一人でも多くイ
ンカレへ出場できるように奮闘すべし。

最後になりましたが、愛知学生大会の際に会場へ足を運んでくださったOBの方
は本当にありがとうございました。お忙しい中、大変恐縮です。学生にも刺激とな
ったようで、まずまずの成績を修めることができました。引き続き今後ともご声援
のほどよろしくお願いいたします。

中部学生大会@団体戦【結果】

5/14(月)より5/19(土)まで富山市総合体育館にて中部学生大会が開催されています。

5/14,15は団体戦が行われました。本学の結果は次のとおりです。

男子:ベスト8(第7位)
女子:ベスト4(第4位)

インカレまであと一歩のところで惜敗しました。あと一歩がなかなか遠いです。

明日からは個人戦がありますので、気持ちを入れ替えて頑張ってほしいです。

木曜日までは富山市総合体育館、金・土は滑川市総合体育センターで行われます。

中部学生大会応援のお願い

I部バド部OB・OGの皆様、ご無沙汰いたしております。
新入部員も確定し、新年度がスタートしました。
先の東海学生リーグではなんとかまずまずの成績を残すことができました。
改めまして、今年度もご指導・ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。
I部バド部の活動にご理解とご協力のほど重ねてお願い申し上げます。

愛知まで応援に行きたいけど遠くてなかなか行けないなぁ。
部内選手権・追いコンに行きたかったけど仕事や家庭の都合で残念ながら行けなかった。
平日休みなので都合が付けばぜひ応援に行きたい。

そんな方々に朗報です!
次週月曜日より富山県(富山市および滑川市)にて中部学生大会が開催されます。
5/14.15団体戦(富山市総合体育館)
5/16-19個人戦(富山市総合体育館・滑川市総合体育センター)

後輩に喝を入れてやってください。
そしてインカレ出場権獲得への後押しをお願いいたします。

ご多忙中とは存じますが、ぜひこの機会に会場まで足を運んでいただければ幸いです。

東海学生大会@個人戦【結果】

28日土曜日から9連休の企業もあるようですね。
本学は本日も講義日となっています。

さて、標題の件について以下の通りご報告いたします。
※ベスト8以上のみ掲載

【男子】
シングルス ベスト8 大郷(福経3年)
【女子】
シングルス ベスト8 太田(子達2年)
ダブルス  ベスト4 藤野・太田(社福2年・子達2年)
同       ベスト8 宮本・岩田(子達4年・子達3年)
同       ベスト8 神原・二神(社福3年・子達3年)

ベスト4の女子ペアは準決勝でファイナルセットにもつれ込む接戦でしたが、
惜敗しました。競った試合をいかに白星につなげるかが今後の課題かも。

ご声援いただいた皆様方、本当にありがとうございました。

さて次は5月の中部学生大会(富山市など)です。
結果次第ではインカレの出場権選考に影響があるので一つでも多くの
勝ち星を積み重ねられるように時間と頭を有効に使ってほしいものです。
北陸にお住まいの同窓生のみなさんも是非会場へ足をお運びください。

東海学生リーグ(春季)【結果】

4月9日(月)から天白SCで東海学生リーグ(春季)が行われました。
今年度最初の大会となります。

男子:3位(3勝2敗)
4/  9 対東海学院大学 ●0-3
4/10 対愛知学院大学 ○3-1
4/11 対中京大学 ●0-3
4/12 対三重大学 ○3-1
4/13 対静岡大学 ○3-1

女子:4位(2勝3敗)
4/  9 対静岡大学 ○3-2
4/10 対至学館大学 ●2-3
4/11 対愛知淑徳大学 ○3-2
4/12 対東海学院大学 ●0-3
4/13 対中京大学 ●2-3

ご声援ありがとうございました。
再来週の個人戦もよろしくお願いいたします。

入学式

いよいよ新年度が始まりましたね。
本学では4月1日(日)に入学式が執り行われました。
我がI部バドミントン部もスポーツ推薦入試等で既に入部予定者が何名かおり、中には入学前の3月から大学の練習に参加していたり、母校で練習していた新1年生もいます。
例年ですと新入部員が確定するのは、4月下旬(東海個人戦終了後)になりますので、その頃にはあらためてご紹介させていただきたいと思います。
来週からは今年度の初戦である東海学生リーグ(春季)が始まります。4年生が抜けた新チームとして、バドミントンの力量だけでなくチームワームや部の運営など色々なことが結果として一つの"結果"となります。また、各自の目標に対して現状の到達度を確認したり、他大学との力関係を確認する機会でもあります。一つでも多くの白星を重ねてくれることを期待しています。
OB・OGならびに関係者のみなさまはぜひ会場へ足をお運びいただき、応援のほどよろしくお願いいたします。
添付の写真は、入学式で見かけた入部予定者およびサークル勧誘中の部員(2年)です。

新たなスタート

いつもバドミントン部の活動にご理解とご協力をありがとうございます。

いよいよ4月1日より新年度が始まります。
とは言うものの、部員は既に4月9日から始まる東海学生リーグ(春季)へ向けて日々精進しています。

バドミントン部新体制(役職者のみ)
主  将:大郷光平(福経3年)
副 主 将:竹内 涼(子達3年)
女子主将:二神智恵(子達3年)

大郷:今年は東海学生リーグ1部上位を目指し、インカレに出場できるように頑張ります。
二神:今年は団体戦の主力で活躍されてきた先輩方が卒業され、男女とも厳しい状況ですが、日福大らしい応援やチームワークを十分に発揮し、目標に向かって日々練習に取り組んでいきます。
竹内:これまでの先輩方に負けないように幹部としての務めを十分に果たし、幹部・プレーヤーそれぞれの立場で成長していきます。

この新たなスタートに合わせて、バド部サイトも「チーム紹介:選手紹介」を除き、内容を更新しています。
ぜひご高覧いただければ幸いです。なお、選手紹介は近日中に更新する予定です。

ご意見等お気付きの点がございましたら遠慮なくご連絡ください。

新年度が始まり、まだまだ未熟な幹部ばかりですのでOB・OG皆様からのご指導・ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。

新年度も日本福祉大学バドミントン部をどうぞよろしくお願い申し上げます。

学長表彰

3月17日(土)に美浜キャンパスで学位記授与式(卒業式)がありました。
学位記授与式では学部単位での学位記授与以外にも在学中の顕著な活動を等をたたえる学長表彰(今年度は3名)もあります。
バドミントン部から、別所睦月(社会福祉学部4年)が選ばれました。2年生の時に第21回夏季デフリンピック日本代表に選ばれ、団体戦等で5位入賞したことが評価されたものです。ちなみに彼女は個人戦ダブルスでもインカレに出場しています。
バドミントン部からも4年生が巣立って行きましたが、4月1日には多くの新入生を迎えることになります。在学生も一つずつ学年が進級し、後輩も増えてまいります。
プレーだけでなく部の運営においても各自が自覚を持って、取り組んでほしいものです。
余談ですがこの卒業式と同じ日にもう一つの卒業式(!?)が知多奥田駅高架下で行われました。それは運動部系部活動御用達「クエッション」のおっちゃんとおばちゃんがこの日を最後に現役を退かれたのです。今後は経営権が譲渡され、「新生クエッション」としてリニューアルされるそうです。最後の客となったのがバドミントン部でした。長年の功績をたたえ、バドミントン部から記念品を贈呈したり、お店側からもビンゴゲームでの賞品を提供いただくなど、22時に始まった"最後の宴"は別れを惜しむかのように日付をまたいで翌日まで続きました。