スマホ用のQRコードです、読み取ってご利用ください

ウクライナからの来客【ご報告】

10月21日(土)・22日(日)本学美浜キャンパスにて、
スポーツ庁が推進するスポーツ国際交流・協力事業Sport for Tomorrow(スポーツ・フォー・トゥモロー)の一環として、
ロシアによる軍事侵攻が続くウクライナより選手3名、コーチ1名練習等に参加されました。

10月21日はトレーニングルームで本学トレーナーとメニューを相談しながら、機器を使いながら次々とプログラムをこなしていました。
その後のバドミントン部部員との交流練習では、開始前に女子部員と談笑する機会があったり、開始時は部員による英語での自己紹介があったりと、
終始和やかな雰囲気でした。
基礎打ちやノックなど、楽しく充実した時間はあっという間でした。本学部員もたくさんの刺激をもらったようでした。

11月5日(水)より静岡県 このはなアリーナで開催されるJAPAN Para Badminton Internationalへ向けけて国内各地で調整されます。
順調な調整をされ、大会でのご活躍を部員一同祈念しております。

#SportforTomorrow #SFT #スポ―ツフォートゥモロー