スマホ用のQRコードです、読み取ってご利用ください

第128回東海大学バドミントン選手権大会【結果報告】

9月10日(月)から13日(金)に、
第128回東海大学バドミントン選手権大会が開催されました。
リーグ戦において以下の成績をおさめましたので報告します。
【男子1部】 2位(3位)
【女子1部】 4位(3位)  ※括弧内は同大会(春季)の成績
男子は愛知淑徳大学に惜敗したものの、4勝して2位を獲得しました!
女子も奮闘したのですが、今回は4位に留まりました。
次は9月22日(土)から第40回東海学生新人大会です。
試合を通じて見えた課題は練習で調整し、同大会に臨みたいと思います。
引き続きご声援のほど、よろしくお願い致します。
 


合同練習会を開催しました!

8月25日(土)と26日(日)の2日間にわたり、三重県の実業団チームと大阪府・兵庫県のジュニアチーム、本学バドミントン部で合同練習会を開催しました。
26日(日)には県内のパラバドミントン選手たちも練習に加わっていただき、子どもから大学生、そして社会人にまで及ぶ非常に貴重な練習交流の機会となりました。(ジュニアチームの選手たちも車椅子を使ってのバドミントンに積極的に挑戦していました。)
9月は西日本学生バドミントン選手権大会(岡山)、東海大学バドミントン選手権大会(愛知)と試合が続きます。引き続き皆様の応援をお願い致します!


 

デフバドミントン日本代表合宿in日本福祉大学【開催報告】

7月14日(土)~7月16日(月)に、日本福祉大学(美浜キャンパス体育館)・美浜町総合運動公園体育館にて、一般社団法人日本デフバドミントン協会のナショナルチーム合宿が開催されました。また、パラバドミントン選手(強化指定選手含む)も同日程・同会場にて、練習会を開催しました。本学バドミントン部員も練習パートナーとして、また自身の成長・強化のために協力させていただきました。トレーニングや各種練習など、ご一緒させていただくことができ、それぞれが刺激の多い時間になったのではないでしょうか。
初日の夕方には、デフバドミントン日本代表の激励に薬師寺議員も駆け付けてくださいました。また、最終日には本学バドミントン部OBで元デフバドミントン日本代表でもある別所睦月さんが合宿の応援に駆けつけ、旧知の仲間と親交を深める姿も見られました。
デフバドナショナルチームの方々は、10月のアジア太平洋ろう者バドミントン選手権でのメダル獲得を期待しています!!パラバドの選手はすぐに始まる、タイ国際大会(バンコク)での活躍に期待しております。本学部員は、9月上旬に始まる西日本学生選手権大会へ向けて、この夏を有意義に過ごすきっかけになったと思います。
3日間とも好天に恵まれ、体育館内も非常に暑く、熱中症なども心配されましたが、水分・塩分・ミネラル等を補給しつつ、何事もなく無事に終えることができました。
選手の皆さん、スタッフのみなさん、本当に貴重な時間を共有させていただくことができて、ありがとうございました。またお会いできる日を楽しみにしております。
終了後には、デフバドのコーチから「とても素直な学生達で、とても気持ちが良かったです。」と嬉しいお言葉もいただきました。これを励みにして、間もなく始まる期末試験も頑張って行きましょう!!
【参考】
・一般社団法人日本デフバドミントン協会ホームページ:http://jbad.jp/
・同Facebook:https://www.facebook.com/japan.badminton.association.of.the.deaf/

愛知学生選手権大会【結果報告】

6月の土曜日・日曜日に愛知学生バドミントン選手権大会が開催されました。
男子ダブルスにおいて、以下の成績を修めましたので報告します。
【男子ダブルス】準優勝 池田・細川組(ともにスポーツ科学部1年)
この他にも、第1シードのインハイ出場経験者を破ったものの、その後に惜敗
するなど、夏以降につながる内容も少なくなかったです。一方で、課題が多
かったのも事実。これからの時間を有効に活用して欲しいです。
前期活動は、これで一区切りとなりますが、西日本学生・東海リーグと続き
ますので、引き続き、ご声援のほどよろしくお願い申し上げます。

選手紹介ページの更新(画像含む)

いつもバドミントン部webサイトをご高覧くださり、ありがとうございます。
当サイト内の選手紹介ページを更新しました。
あわせて、画像も更新しましたので、ご覧いただけますと幸いです。
選手紹介ページ↓
http://www.n-fukushi.ac.jp/circle/badminton/teaminfo/player.html
楽しそうな画像を選んだつもりですがいかがでしょうか??
スペースの都合上、残念ながら掲載できなかった画像は以下の2つです。
せっかくなので、ここで公開しておきます。

 

中部大学および中部学生選手権大会【結果報告】

5月20日(日)より、新潟県新発田市にて、中部大学・中部学生大会が開催されました。
初日(5/20[日])は、男女別会場にて団体戦が実施され、翌日からは個人戦も開催されました。
結果は、以下のとおりです。
<団体戦>
【男子】1回戦:金沢星稜大学と対戦し、3-1で勝利。2回戦:金沢学院大学と対戦し、1-3で敗退。
【女子】1回戦:新潟大学と対戦し、0-3で敗退。
<個人戦(抜粋)>
【女子ダブルス】ベスト8  田中・門馬組(社福3年・経済3年)
【男子ダブルス】ベスト16  安藤・福原聡組(社福2年・スポ2年)
男子団体戦は、2回戦で金沢学院大学と対戦しました。第1シングルスでファイナルセットの末に勝利を修めました。第2シングルスも結果は0-2でしたが内容は濃く、惜敗しました。この勢いでダブルスに突入したものの、第1・第2ダブルスともにファイナルセットまでもつれながら、最後にもっていかれて結果1-3で敗退しました。逆に3-1での勝利の可能性もあっただけに非常に残念です。
女子団体戦は、結果こそ0-3でしたが、第1シングルス・第1ダブルスがファイナルまでもつれたものの勝ち切れず、スコア以上に惜しい結果でした。
会場には、本学バドミントン部OB・OGが家族連れで団体戦の応援に駆けつけてくださいました。また部員の保護者も来てくださいました。
貴重なお時間をいただき、また差し入れまでちょうだいし、本当にありがとうございました。
引き続き、ご声援・ご支援のほどよろしくお願い申し上げます。

中部大学選手権大会に向けて

5/20(日)から新潟県新発田市で開催されます、中部大学・中部学生選手権大会に向けて、現在、猛練習中です。
大会をイメージして、通常の練習時とは異なり、コート脇にドリンクやタオルを置くなど、練習内容のみに限らず、コート内外での意識を高めています。
既に新潟県在住の複数のバドミントン部OBより、会場にてご声援予定であるとの連絡をいただいております。
ご連絡をいただいていない方も、直接会場へお越しいただいても結構です。むしろドシドシお越しください!
昨日(5/10)の練習後に同大会へ向けた意気込みの集合写真を撮影しました。
間違い探しも兼ねて、じっくりとご覧ください!
 

中部大学選手権大会【開催のお知らせ】

5/20(日)より、新潟県新発田市にて、「第67回中部大学バドミントン選手権大会」および「第66回中部学生バドミントン選手権大会」が開催されます。

会場は「新発田市カルチャーセンター」、「サン・ビレッジしばた」のいずれかとなります。

団体戦が、5/20(日)に予定されておりますので、お近くにお住いの同窓生の方々は、この機会に会場へ足を運んでいただけますと幸いです。

どうぞよろしくお願い申し上げます。

東海学生選手権大会【結果報告】

4/9(月)から4/12(木)まで、守山SCにて東海学生選手権大会が開催されました。
本学の主な結果は、次のとおりです。
【男子ダブルス】優勝:安藤・福原(聡)組(社福2年・SP2年)
【男子シングルス】準優勝:福原(聡)(SP2年)
リーグ戦と個人戦が続き、疲労が蓄積している中で、よく頑張ってくれたと思います。 同大会での男子ダブルスの優勝は2006年の田中・上川原組以来となる、12年ぶりとなります。
結果の余韻に浸る間もなく、週末には画像にあるとおり、ミーティングや基礎的な練習をするなど、次の目標である5月下旬の中部学生選手権大会(新潟県)へ向けて動き始めています。
引き続き、ご声援のほどよろしくお願いいたします。

サイト内年度更新のご連絡

ようやく、当サイト内の情報を2018年度版に更新しました。
大きな変更は無く、マイナーチェンジ程度ですが、ご高覧ください。

なお、部員紹介の1年生については、入部確定後に情報を集約し、掲載します。
いましばらく、お待ちください。

今年度もⅠ部バドミントン部の活動と当サイトの運営にご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

ちなみに、本日は東海学生選手権大会の3日目です。
男子の単と複でベスト4に進出しました。
明日の最終日は、準決勝戦から始まります。