4年生の皆さん、ご卒業おめでとうございます!
3月20日は学位記授与式でした。
4年生の先輩方、ご卒業おめでとうございます!
これまで本当にお世話になりました。
今年度は感染防止のため、学科・専修ごとに会場が分かれての式典でした。
また、式典の前の合奏研のミニコンサートも、今年度は事前収録になりました。
当日は 、各会場にオンラインで演奏が流れました。
Just another blog.n-fukushi.ac.jp site
3月20日は学位記授与式でした。
4年生の先輩方、ご卒業おめでとうございます!
これまで本当にお世話になりました。
今年度は感染防止のため、学科・専修ごとに会場が分かれての式典でした。
また、式典の前の合奏研のミニコンサートも、今年度は事前収録になりました。
当日は 、各会場にオンラインで演奏が流れました。
〈日時〉3月25日(木)16:00~17:00
〈場所〉団公式インスタグラム 文化ホールより配信
〈内容〉基礎合奏
団や練習の雰囲気を知ることができるチャンス。お気軽にご覧下さい!
https://twitter.com/nfugassouken
https://t.co/wPb2WIrmVi?amp=1
卒業式と入学式の開式前ミニコンサートの収録をしました!
写真は、私たちがいつも練習している学内のホールでの収録の様子です。
例年、式典で生演奏をお送りしますが、今年は収録に…
しかし、団員一同精一杯演奏しました!
開式前に収録が流れますので、演奏をお聴きくだされば幸いです。
※写真撮影時のみ一時的にマスクを外しましたが、
練習では感染防止に留意して合奏や個人練習を実施しています。
新型コロナウィルスをめぐる状況が心配ですが、皆さん、どうかご自愛下さい。
なお、7月17日14時〜文化ホールで 、感染防止対策に留意して、見学・レク行います。
合奏研究会吹奏楽団、略して”合奏研”です。学生による自主・自律を基本に、「ふくし」を追求する大学らしい、温かい音楽を目指しています。2015年から強化指定サークルとなり、学内の文化ホールを中心に練習に励んでいます。
2020年度の活動の方針、計画などは、下記のマニュアルを参照してください。
2020年度マニュアル
ご入学、おめでとうございます!!
現在、合奏研究会吹奏楽団は、愛知県内でのコロナウイルス感染が拡大していることから、4月12日まで活動を休止しています。
現時点で学内の全サークルが活動を休止しており、今後の状況によって活動再開の時期が決定されます。
新入生の皆さんは、学生生活やサークル活動が思うようにできず不安な時間を過ごしていらっしゃると思います。
私たち在学生も同じ気持ちですが、この大変な時期を乗り越えて平常を取り戻し、新入生の皆さんと共に演奏できることを楽しみにしています。
活動は休止中ですが、Twitter、 Instagramでは、質問を募集してます。
気兼ねなく、合奏研のことなんでも聞いてください^ ^
ツイッター↓
https://twitter.com/nfugassouken
インスタグラム↓
https://www.instagram.com/nfubrass/
こんにちは!合奏研究会吹奏楽団です!
合奏研もブログを始めました!
練習風景や練習内容を紹介するのでいつでも覗きに来てくださいね^ ^
(練習の場所:文化ホールについて)
合奏研究会吹奏楽団の練習場所は、学内の文化ホールです。わかりにくいところにあるので、下記に大学のホームページからキャンパスマップをリンクしておきます。
マップでは13番です。
また「施設紹介360°動画」の2分40秒からも、10秒間ですがご覧いただけます。
http://www.n-fukushi.ac.jp/about/campus/campus-map/mihama/index.html