Site search

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

カテゴリー

生徒会執行部、第8回高校生フォーラム~税を考えよう~に参加!

 8月5日(火)東海市創造の杜交流館にて開催された、公益社団法人半田法人会主催の「第8回高校生フォーラム」~税を考えよう!~に、本校から生徒会執行部の1年生2名が参加させていただきました。

 このフォーラムは毎年夏休みに、半田法人会青年部や半田税務署の皆様のサポートのもと、愛知県の知多半島にある高校生が中心に集まり、毎年テーマを変えて”税について考えよう!”というものです。今年のテーマは、「転生したら総理大臣だった件」~税金ゼロの国 過去・現在・未来~と題し、4つのグループに分かれてディスカッションを行いました。

 最初は大きな会場に緊張していた2名でしたが、グループ内での自己紹介や、グループ対抗税金クイズなどを通して、他校の高校生やファシリテーターの方々とコミュニケーションを取るうちに次第に打ち解け、積極的に発言もできるようになっていきました。

 議論は、消費税などの税についての簡単なレクチャーを受けた後、高負担高福祉の北欧型社会を目指していくか、低負担低福祉のアメリカ型社会を目指していくかをグループで決め、そのメリットとデメリットについて話し合いました。そして、最後は”総理大臣になったつもりで、国民に向けて記者会見方式でプレゼンをする”という、なかなか難しいプレゼンも緊張しながらでしたが、堂々と行うことができました。

 この経験を活かして、さらに社会の出来事にしっかりと目を向けながら、主体的に活動・行動できる生徒会執行部を目指していこうと思います。最後になりましたが、このような貴重な機会を作って下さった、半田法人会、半田税務署の皆様、本当にありがとうございました!