Site search

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

カテゴリー

Archive for '12-2学年'

キャリア開発

2月24日(金)5・6限、2年生の「キャリア開発」の授業で、「大学・短大・専門学校模擬授業、就職ガイダンス」をおこないました。これは「学 びの2Weeks」と題した2週目の取り組みで、生徒は16講座のなかから希望する講座 […]

修学旅行(沖縄) 最終日

いよいよ最終日になりました。朝食を食べた後、クラス研修報告会がありました。各クラス、代表がこれまでのクラス活動の総括を発表し、成長した点や課題などが述べられました。 ホテルを出発してまずは首里城に移動し、日本古来の城とは […]

修学旅行(沖縄) 首里城にて

修学旅行(沖縄)3日目

今日は各クラスに別れて現地の平和ガイドさんの案内のもと南部戦跡を巡りました。 私たちのクラスはまず魂魄の塔で平和セレモニーを行ないその後ガマに行き次にひめゆりの塔を見学しそこで昼食をとりました。 午後は平和祈念資料館に行 […]

修学旅行(沖縄) 魂魄の塔

修学旅行(沖縄)2日目

修学旅行の二日目の朝はそれぞれお世話になっている民家で迎えました。 あいにくの雨で予定していた農業の手伝いなどが出来ない部分もありましたが、その分観光や民家の人たちとの団欒の時間を多く取ることができました。お昼ご飯を一緒 […]

修学旅行(沖縄) 美ら海水族館

修学旅行(沖縄)へ出発しました

出発式では朝早く寒い中、遅刻者が一人でましたが無事終えることができました 飛行機の離発着では大きな歓声が湧きました。那覇空港到着後、バスで移動し、美ら海水族館に行きました。天気予報では雨でしたがほとんど降られることもなく […]

新聞活用学習に取り組んでいます。

 2年生福祉社会コース「地域研究」の授業、1学期の課題は「新聞活用」です。5月24日(火)5・6限に中日新聞社の渥美勝朗氏を講師にお招きをして学習会を開きました。「なぜ、今、新聞活用学習なのか」「記事はどうやって書かれて […]

2学年遠足(もくもく手作りファーム)

2年生は5月10日(火)、春の遠足で三重県にある「伊賀の里 もくもく手作りファーム」に行きました。今回の遠足は2年生の最大の行事である修学旅行に向けて集団行動を身につけることを目標に学年議長団で話し合い、この場所に決めま […]