Site search

2023年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

カテゴリー

Archive for '17文化祭'

今年の文化祭テーマは「極彩色」

テーマの通り、様々な色にあふれています。カラフルな取り組みをまとめてみました。PTA文化委員の皆さんのフォトスポットも力作です。

文化祭学級企画展示始まるーその2

今年は体験型の企画もたくさんあります。キャンドルづくり、藍染め体験、ジェットコースター、PTA学年学級委員会企画「バーバリウム」も殊の外、生徒たちに大人気です。作った後は、フォトスポットも準備されています。

文化祭学級企画展示始まるーその1

 文化祭の第1日目、学級企画展示が始まりました。圧倒的な力強さで迫る黒板アートを始めとする「ウクライナの平和を考える」企画、バナナの葉っぱから作ったペーパーを活用したマスクケースを作成したクラス、飾りつけのトトロがかわい […]

2021年度文化祭(ゆりのき祭)を開催しました。

 9月10日(金)、11日(土)に2021年度文化祭(ゆりのき祭)を開催しました。新型コロナウイルス感染症の影響により、昨年に続き規模を縮小して、在校生のみの実施となりました。観覧を楽しみにしてみえた保護者及び卒業生、並 […]

文化祭ダンス部舞台発表

9月11日㈮、校内文化祭が行われ、ダンス部29  名が活動の集大成として舞台に立ちました。今年の文化祭は、一般公開を行わない一日のみの開催となり、体育館での発表は入場者を制限し座席の間隔をあけて鑑賞するという制限の中で行 […]

リーダー合宿 2日目

8月23日(火) リーダー合宿2日目は、来月の9月17日18日と開催される本校の文化祭についての話し合いをしました。 各クラスの企画を中心に、どうしたらより良いものになるか、意見を出し合いました。 文化祭まであと約3週間 […]

1年D組 半田キャンパスを訪問

文化祭クラス展示で、1年D組は義肢装具について展示発表をします。 車椅子バスケット体験に続き、日本福祉大学半田キャンパスにフィールドワークに出かけました。今回は、鈴木康雄先生にユニバーサルデザイン器具や義肢装具について教 […]

1年D組 車椅子バスケを体験

文化祭クラス展示で、1年D組は義肢装具について展示発表をします。 調査研究の一環として、日本福祉大学の山本先生に車椅子バスケットを教わりました。 体験した生徒は、「最初は難しいと思ったけど、慣れたら楽しく感じました。」「 […]

文化祭実行委員会 美術班 活動中

9月の文化祭に向けて、実行委員会の美術班が活動中です。 現在は階段アートを制作しています。

文化祭クラス企画原案はこのように書きます

生徒会役員による「文化祭クラス企画原案の書き方講座」が開催されました。 本校の文化祭では、全体テーマの元で、各クラスオリジナルの展示発表や舞台発表を行います。これから企画原案書類を作成し、製作にとりかかります。 1年生の […]