Site search

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

カテゴリー

Archive for '24フィリピンスタディーツアー'

フィリピンスタディツアーin Philippines⑤

 8月14日の今日は、近くのDay care centerをSIの生徒とともに訪問し、昨日準備をした「折り鶴」をセンターの4歳児の子たちに教え、ともに楽しみました。また、用意をしていた文房具をプレゼントするなど、フィリピ […]

フィリピンスタディツアーin Philippines④

フィリピンスタディツアーin Philippines③

 8月11日の日曜日、生徒たちはそれぞれのホストファミリーとともに過ごしました。8月12日の月曜日、日本は「海の日」の振り替え休日ですが、フィリピンでは授業があります。朝一番にまずは中学生の皆さんの全校集会に参加をし、グ […]

フィリピンスタディツアーin Philippines②

フィリピンスタディーツアー報告の続編です。8月10日は土曜日のため、学校もお休みです。この日は、ネグロスオキシデンタル州の州都バコロド郊外のリゾート施設(Campuestohan)に遠足に出かけました。持参したランチを食 […]

2024年度フィリピンスタディツアー始動❣

4月13日(土)の午後、今年度のフィリピンスタディツアーの説明会が開催されました。全体として10世帯ほどの保護者の皆様にご参加いただきました。改めて、4月17日(水)には生徒たちに向けての説明会を開催します。姉妹校のシラ […]

フィリピンスタディーツアーPart4

スタディーツアーも折り返し地点を過ぎました。16日は学校から遠くない「バラリン地区」で日本福祉大学元教授である後藤順久先生が主宰するイカオアコと地域住民が共同開催する「第17回マングローブ祭」に参加しました。午前中は、地 […]

フィリピンスタディーツアーPart3

 昨日の入学式に続き、本日は高校の始業式でした。式では両校生徒による「Mabuhai〜♪」というフレーズが耳に残るダンスも披露され、会場は大いに盛り上がりました。その後、生徒はペアの生徒と一緒に授業に参加しました。教員も […]

フィリピンスタディーツアーPart2

土・日曜日をそれぞれのホストファミリーと過ごした生徒らも、新年度の開始となる本日、ペアのSIの生徒と一緒に元気に登校しました。始業式では、舞台に上がり、姉妹校の生徒・教員として紹介されるとともに、WYMでの成績も披露され […]

フィリピンスタディーツアーPart1

 9日にセントレアを離陸し、その日の夜のうちに無事現地ネグロス島に到着しました。飛行場にはホストファミリーもお出迎えに来ていただき、それぞれのお家へと別れていきました。翌日には、姉妹校シライインスティテュート(S I)に […]

4年ぶりに姉妹校の皆さん来日

コロナ禍でストップしていた国際交流が4年ぶりに再開し、姉妹校フィリピン・シライ・インスティテュート校の皆さんが来日しています。来週の8月7日・8日、日本福祉大学東海キャンパスで開催されるWorld Youth Meeti […]