Site search

2025年2月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728  

カテゴリー

Archive for '52和太鼓部~楽鼓~'

和太鼓部「楽鼓」 東日本大震災被災地宮城県石巻市の仮設住宅で激励演奏

「忘れないで、また来てくれたことが1番嬉しい」 8月17日~20日の3泊4日で、和太鼓部「楽鼓」が東日本大震災の被災地である宮城県石巻の仮設住宅で激励演奏を行いました。和太鼓部は、震災のあった2011年夏にも石巻を訪問し […]

韓国 梨花女子大付属高校生 来日!

8月7日(水)8日(木)日本福祉大学で開催される英語プレゼンテーション大会に本校生徒たちと出場する韓国梨花女子大付属高校生が来日しました。 英語プレゼンテーション大会(World Youth Meeting)は、どなたで […]

和太鼓部「楽鼓」全国総文祭で第3位の優良賞受賞!

和太鼓部「楽鼓」が、8月2日、長崎県島原市で開催された第37回全国高等学校総合文化祭郷土芸能部門において、第3位の優良賞を受賞しました。今年の演目も「絆~和太鼓組曲『海嶺』より~」で、出演メンバーの特徴を生かした構成で演 […]

速報!和太鼓部 優良賞受賞!

和太鼓部~楽鼓~が第37回全国高等学校総合文化郷土芸能部門(7月31日~8月2日開催:長崎県大会)で優良賞を受賞しました。

壮行会がおこなわれました

7月19日一学期終業式後、壮行会がおこなわれました。 今年で22年連続出場となる和太鼓部は長崎県で行われる第37回全国高等学校総合文化郷土芸能部門に出場します。 演奏日時は以下の通りです。 7月31日(水) 長崎県島原復 […]

和太鼓部「楽鼓」1年生がデビュー演奏!

6月16日(日)アイプラザ半田で行われた初夏のつどい(父母懇半田阿久比ブロック主催)で、この4月に入部した1年生が、真新しい法被を着て、デビュー演奏をしました。先輩達と一緒に初々しい表情で演奏する1年生に会場からは惜しみ […]

和太鼓部 東海市で演奏!

6月9日(日)和太鼓部「楽鼓」が、父母懇東海ブロック主催初夏のつどいで、演奏をしました。この日に演奏した演目は「秩父屋台囃子」「海のお囃子」の2曲。1年生が舞台の両脇で演奏を支えました。いよいよその1年生も16日(日)に […]

岩滑小学校で和太鼓を指導しました

6月8日(土)半田市立岩滑小学校で開催された「親子学級」で、和太鼓部「楽鼓」のメンバーが、小学校1年~6年生の児童と保護者の方々と一緒に和太鼓を楽しみました。はじめて和太鼓に触れる参加者が多く、太鼓の迫力ある音に驚きなが […]

和太鼓部「楽鼓」東浦で演奏!

6月2日(日)和太鼓部「楽鼓」は、大府に続いて東浦の文化センターでも演奏しました。京都橘高校の太鼓部から教わった「彩(いろどり)」という曲も披露しました。長いこと楽鼓の演奏をみてきた方からも、この曲の演奏が終わった後「ま […]

和太鼓部「楽鼓」大府で演奏

6月2日(日)和太鼓部「楽鼓」が、私学をよくする愛知父母懇談会大府ブロック主催「初夏のつどい」で演奏しました。立ち見の観客も大勢いる中で、迫力ある演奏をしました。