Posted: 12月 8th, 2017 under 10はじめまして, 52和太鼓部~楽鼓~.
Comments: none
Posted: 12月 8th, 2017 under 12-2学年, 16学校行事.
Comments: none
今年度、最後の公開見学会が12月2日(土)開催されました。約350名の中学生・保護者の皆さまに参加していただきました。全体会は、和太鼓部の歓迎演奏からスタート。続いて、学校長あいさつの後、フィリピンの高校生とのSkypeを使った授業風景、入試・学費の説明と続きました。その後テーマ別に説明会がありました。

Posted: 12月 2nd, 2017 under 10はじめまして.
Comments: none
Posted: 11月 25th, 2017 under 52和太鼓部~楽鼓~.
Comments: none
愛知県高等学校総合文化祭(郷土芸能専門部)愛知県大会に、本校和太鼓部が出場します。演奏時間は以下のとおりです。
11月23日(祝) 知立市文化会館大ホール
12:55〜 日本福祉大学付属高校 絆 〜和太鼓組曲海嶺より〜
どなたでもお越しいただけます。公共交通機関またはお車でお越しください。
応援よろしくお願いいたします。
Posted: 11月 22nd, 2017 under 52和太鼓部~楽鼓~.
Comments: none
Posted: 11月 20th, 2017 under 52和太鼓部~楽鼓~.
Comments: none
第34回日本身体障がい者水泳選手権大会が閉幕しました。
100m,50m自由形に出場した深谷幹也君は、両種目とも自己ベストタイムを更新しましたが、今大会よりもひとクラス上で、来年9月に開催される国内最高峰の大会、ジャパンパラリンピック出場への制限タイムには届きませんでした。
しかし、深谷君はすでに来年度に向けて気持ちを切り替え、さらにハードな練習をこなしていく決意を固めています。
今後も応援をよろしくお願いします。
Posted: 11月 19th, 2017 under 40水泳部.
Comments: none
Posted: 11月 18th, 2017 under 10はじめまして, 52和太鼓部~楽鼓~.
Comments: none
水泳部の深谷幹也君(1年生)が、11/18~19に千葉県で開催される日本身体障がい者水泳選手権大会に出場します。
17日:会場プールに慣れる為の前日練習
18日:100m自由形
19日:50m自由形
の日程です。自己ベスト記録更新できるように全力で泳いできます。

※この大会参加に伴い、18日(土)本校部活動見学会に水泳部はございません。水泳部についての説明をご希望の中学生の方は、12/2(土)の今年度最後の公開見学会にご参加いただくか、水泳部顧問までお問い合わせください。よろしくお願いします。
Posted: 11月 17th, 2017 under 40水泳部.
Comments: none
第124回全尾張高等学校野球選手権大会(決勝大会)準々決勝が11月3日(金・祝)
一宮球場(平島公園野球場)にて行われ、本校は愛知啓成高等学校と対戦、3対4で敗戦しました。遠く一宮球場まで応援をしに来てくださった方々ありがとうございました。
7月から続いた公式戦も一区切りとなり、11月は練習試合、12月からはオフトレーニング中心の活動となります。3月から始まる第68回愛知県高等学校優勝野球大会、第125回全尾張高等学校野球選手権大会、第100回全国高等学校野球選手権記念愛知大会にむけ、チーム一丸となり取り組んでまいります。今後とも応援よろしくお願いします。
Posted: 11月 6th, 2017 under 32硬式野球部.
Comments: none