[9月4日(日)美浜町体育館]
台風の影響か蒸し暑い体育館の中で、男子ダブルス1組、女子ダブルス3組、男子シングルス3人、女子シングルス7名が出場しました。以下、結果です。応援に来て下さって保護者の皆様ありがとうございました。
3年D組37番 百合(ゆり)草(くさ)真由美(まゆみ) シングルス 一般女子Ⅰ部 3位
2年B組27番 山田(やまだ) 祐也(ゆうや) シングルス 一般男子Ⅱ部 3位
Posted: 9月 5th, 2016 under 39卓球部.
Comments: none
Posted: 9月 5th, 2016 under 31サッカー部.
Comments: none
Posted: 9月 3rd, 2016 under 52和太鼓部~楽鼓~.
Comments: none
Posted: 9月 1st, 2016 under 10はじめまして, 16学校行事.
Comments: none
Posted: 8月 26th, 2016 under 15公開見学会.
Comments: none
最終日は、各学年の討議が中心でした。
2日目の間に明らかになった学年の課題をどのようにクリアしていくか、これからどのような学年にしていきたいか、そのためにリーダーとしてどのような行動をするか、をみんなで話し合いました。密度の濃い話し合いとなりました。
参加した全員がリーダーの意識を高めて、合宿を終えることができました。
まずは、2学期が始まってすぐにある体育祭と文化祭が成功するように頑張ります!

Posted: 8月 25th, 2016 under 16学校行事, 18生徒会.
Comments: none
東海南高校に3-1で勝利して、県大会出場を決めました。
応援ありがとうございました。
Posted: 8月 24th, 2016 under 31サッカー部.
Comments: none
8月23日(火)
リーダー合宿2日目は、来月の9月17日18日と開催される本校の文化祭についての話し合いをしました。
各クラスの企画を中心に、どうしたらより良いものになるか、意見を出し合いました。
文化祭まであと約3週間。リーダーとしてどのようにクラスメイトと企画を完成させていくか、考えたことを行動に移していきます。
またレクレーションもしました。
昼は海岸でドッジボール、夜はキャンプファイヤーと肝試しをして、親交を深めました。
Posted: 8月 24th, 2016 under 17文化祭, 18生徒会.
Comments: none
8月22日(月)からリーダー合宿が始まりました。
期間は22日(月)~24日(水)の2泊3日 場所は美浜少年自然の家です。

生徒会執行部、1年〜3年生の学級議長、各種委員会の代表者など、リーダー層が集まって、文化祭を成功させるためにはどうしたらいいか、学年集団をまとめていくためにはどうしたらいいか、学校をよくするためにはどうしたらいいかを話し合います。
初日の昨日は、学年議長団、部活動連絡会、各種委員会がこれまでの取り組みを総括し、今後の活動を発展させるためにはどうしたらいいかを話し合いました。
また、飯盒炊飯では焼きそばと豚汁を作り、親交を深めました。
今日は文化祭について話し合います。頑張ります!
Posted: 8月 23rd, 2016 under 11-1学年, 12-2学年, 13-3学年, 16学校行事, 18生徒会.
Comments: none
8月20日(土)愛知県高等学校文化連盟主催のアートフェスタに、和太鼓部が出演しました。
会場は愛知県芸術文化劇場大ホール。
楽鼓の演目は「絆~和太鼓組曲『海嶺』より~」。
日頃とは違う音に響きの大きな舞台でしたが、思い切りのいい演奏ができました。
Posted: 8月 21st, 2016 under 52和太鼓部~楽鼓~.
Comments: none