Site search

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

カテゴリー

サッカー部(知多支部大会結果)

7月20日・21日に知多支部大会がありました。4チーム4グループのリーグ戦があり、上位2チームが決勝トーナメントに出場できます。日本福祉大学付属高等学校は、1試合目東海南高校と2-2(PK負)で何十年ぶりに勝ち点1を取りました。2試合目は阿久比高校と0-4で大敗。3試合目は東浦高校に5-8の乱打戦に負けてしまいました。3試合目は、勝てば決勝トーナメント進出とプレッーシャーがある中で公式戦が出来たので、生徒は最後の選手権予選を前に貴重な経験を積むことが出来ました。

演劇部が中部日本高等学校演劇大会知多地区大会に出場します!

こんにちは、演劇部劇団「ゆりのき」です。
いよいよ知多地区大会での上演が迫ってきました。今回はシェイクスピアの芝居に挑戦します。シェイクスピアといえば『ロミオとジュリエット』のような悲劇が有名ですが、今回上演するのは喜劇『A MID NIGHT'S SUMMER DREAM』(邦題『夏の夜の夢』)。膨大なシェイクスピアの台詞を60分の芝居に潤色するのは大変でしたが、観たあと、誰もがHAPPYな気持ちになれるような芝居をつくっています。1年生は知多地区の大会で初めて舞台に立ちます。大変なことも多々ありますが、毎日楽しく練習をしています。2年生は昨年度積み上げたものを土台に、さらなるステップアップを遂げています。3年生は最後の大会、悔いの残らぬよう全力で取り組んでいます。日頃の練習の成果をご覧いただければと思っております。お時間がありましたら、ぜひ武豊町民会館(ゆめたろうプラザ)へお越しください。
お待ちしています。
engeki
日時 2014年7月27日(日) 11:20 開演
(*入れ替えは11時00分です)
場所 武豊町民会館 ゆめたろうプラザ
『A MID NIGHT’S SUMMER DREAM』
【作】シェイクスピア 福田恆存 訳『夏の夜の夢・あらし』新潮文庫 所載
「夏の夜の夢」
【潤色】日本福祉大学付属高校演劇部 劇団「ゆりのき」

硬式野球部2回戦快勝!3回戦進出!

7月20日(日)阿久比球場で行われた、『本校 VS 新城高校』において、7回コールドで快勝しました。本校保護者・OB・学園関係者、沢山の方に応援に駆けつけて頂きました。ご声援ありがとうございました。3回戦も応援宜しくお願い致します。

3回戦(7月23日水曜日10:00〜)一宮球場 第一試合

熱中症予防講習会 開催

熱中症予防講習会が開かれました。参加者は各クラスの保健委員と運動部の代表者、総勢60名です。夏休みを前に「熱中症の症状」や「対処法」、「予防方法」などを学びました。運動中の水分や塩分の補給の大切さだけでなく、朝食を摂ることが予防になることも学びました。
__ 2
__ 1
(保健委員長 感想より)体温が42度を超えると、生命の危険があることを初めて知りました。今日、詳しい熱中症の症状やさまざまな数値まで教えてもらったので、自分の体調や、周りの人の体調を管理していきたいと思います。

めざせ甲子園!

7月12日より、第96回全国高校野球選手権大会 愛知県大会が開催されます。本校の試合日程は以下の通りです。

日時:7月19日(土)12時30分~(雨天順延)

会場:阿久比球場

ベストを尽くせるように頑張ります!応援よろしくお願いします。

和太鼓部 全国大会出場!

和太鼓部「楽鼓」が全国大会に出場します。詳細は以下の通りです。

第38回全国高等学校総合文化祭(郷土芸能部門)

●本校出場日:7月30日(水)

●会場:茨城県神栖市 文化センター

●演奏時間:15時10分~(10分間)

●演目:絆 ~和太鼓組曲「海嶺」より~

皆さん応援お願いします!

日本メキシコ学院生徒来校!

IMG_1299
I would like  to say thank you for my family.
 
日本メキシコ学院生徒2名が本校を訪れています。約10日間、本校生徒たちと交流を深めながら、日本の高校生活を体験します。
書道体験のようすは、6月27日中日新聞知多版でも紹介されました。
IMG_1293
 

PTA主催 バス旅行 in 京都

6月21日(土)恒例のPTAバス旅行が開催されました。天候にも恵まれ、初夏の京都を満喫することができました。文化委員の皆さんによるバスレクのおかげで、片道2時間半の道のりもあっという間でした。参加者約150名、終始笑顔の絶えない、楽しい一日となりました。
IMG_1286
文化委員の皆さん、ありがとうございました!
 

英語プレゼンテーション大会出場!

本校、国際英語コース3年生が日本福祉大学で開催された英語プレゼンテーション大会に出場しました。パフォーマンスも交えながら、英語で学校紹介をおこないました。
IMG_1205
以下、参加した生徒の感想です。
「緊張したけど、良い経験になった。夏のワールドユースミーティングに向け、もっともっと英語力を身につけたい。」
国際英語コース3年生は、8月7日8日に同会場で開催される、英語プレゼンテーション大会「World Youth Meeting」に参加します。

卓球部 県大会出場決定!

6月14日(土)国民体育大会卓球競技、知多支部予選大会が開催されました。3年E組佐藤さんと1年A組百合草さんが、県大会に出場することになりました!

県大会は6月28日名古屋市緑スポーツセンターです。応援、お願いします!