女子バレー部インターハイ知多支部予選結果
4月26日(土)、知多支部予選に出場しました。3年生の一部は、大学受験のために今回の大会で引退をしますが、1回戦(対桃陵高校2:0)は勝利し、引退試合に花を添えることができました。
Posted: 4月 29th, 2014 under 10はじめまして, 30部活動, 35女子バレーボール部.
Comments: none
NFU AFFILIATED HIGH SCHOOL BLOG
4月26日(土)、知多支部予選に出場しました。3年生の一部は、大学受験のために今回の大会で引退をしますが、1回戦(対桃陵高校2:0)は勝利し、引退試合に花を添えることができました。
Posted: 4月 29th, 2014 under 10はじめまして, 30部活動, 35女子バレーボール部.
Comments: none
恒例の「たけのこ祭」が開催されました。今年度は町民や大学サークルなどを中心に総勢300人の参加者があり、大賑わいでした。本校からは、自然科学部7名が参加しました。タケノコ堀りの後、タケノコを使った料理を参加者全員で楽しみました。

Posted: 4月 19th, 2014 under 10はじめまして, 30部活動.
Comments: none
4月17日におこなわれた2014年度前期生徒会役員選挙の結果、会長1名、副会長1名、書記2名、会計2名、総務4名の計10名が信任されました。

新執行部メンバーは、より良い学校づくりをしていこうと新たに決意を固めていました。
Posted: 4月 19th, 2014 under 10はじめまして, 16学校行事.
Comments: none
インターハイ予選(愛知県高等学校総合体育大会知多支部大会)シーズンがやってきました。以下、各部活動別日程です。皆さん、応援お願いします!
●バスケットボール
(女子) 4月26日・27日 9時~ VS大府東高校 会場:武豊高校
(男子) 4月26日・27日 10時半~ VS半田東高校 会場:武豊高校
●ソフトテニス
(個人戦) 4月19日 9時~ 会場:あいち健康の森
(団体戦) 4月20日・26日 9時~ 会場:あいち健康の森
●サッカー
4月20日 10時~ VS阿久比高校 会場:阿久比高校
●バレーボール女子
4月26日・27日 11時半~ VS桃陵高校 会場:東海南高校
●卓球
4月26日・27日 9時~ 会場:知多市民体育館
●陸上
5月3日・4日・5日 10時~ 会場:知多グランド
●剣道
(団体戦) 5月4日 10時~ 会場:半田市体育館
(個人戦) 4月26日 10時~ 会場:半田市体育館
●野球
4月20日 9時~ VS大府東高校 会場:阿久比球場
Posted: 4月 16th, 2014 under 10はじめまして, 30部活動, 31サッカー部, 32硬式野球部, 33陸上競技部, 34硬式テニス部, 35女子バレーボール部, 36バスケットボール部, 38剣道部, 39卓球部.
Comments: none
「もちつき大会」は新入生を歓迎しようと生徒会主催で毎年開催されます。新一年生も実行委員となり前日準備から当日の運営までおこないます。


以下、実行委員として活躍した生徒の感想です。「準備をする中で、先輩から高校生活のアドバイスを聞くことができて、少し安心しました。入学式第二部やもちつき大会で、温かい雰囲気の学校だと感じ、入学して良かったと思いました。」
Posted: 4月 11th, 2014 under 10はじめまして, 16学校行事.
Comments: none
「新入生の皆さん、ようこそ日本福祉大学付属高校へ!本校には魅力的な部活動がたくさんあります!」と部活動連絡会代表生徒の元気のよいあいさつで、部活動紹介がはじまりました。



新入生は今週の金曜日まで部活動体験をおこないます。
Posted: 4月 11th, 2014 under 10はじめまして, 30部活動.
Comments: none
4月7日入学式がおこなわれました。本校の入学式は2部制で、第1部は式典、そして第2部は生徒会主催の「新入生を励ます会」が行われました。第一部では新入生代表生徒が、将来の夢や高校生活への抱負を力強く語りました。新2年生がこれまで練習してきた歌とダンスで盛り上げてくれました。

Posted: 4月 10th, 2014 under 10はじめまして, 11-1学年.
Comments: none
国際英語コース2年生13名が、オーストラリア(メルボルン)での2ヶ月海外語学研修を終え、帰国しました。

語学力だけでなく、ホームスティでの経験や現地高校での授業から刺激を受け、とても充実した研修旅行となったようです。ひとまわり成長した姿をみることができました。
Posted: 4月 6th, 2014 under 10はじめまして, 16学校行事, 26国際交流.
Comments: none
3月25日(火)、26日(水)にアイプラザ半田で行われた「知多地区演劇部 合同発表会」において、演劇部は「優良賞」を受賞しました。優秀賞には惜しくも届かず悔しい思いもしましたが、毎日練習に取り組んだ成果だと思います。全員で楽しく舞台を創り上げることができました。
部員を支えてくださった保護者の皆様、観に来てくださった皆様、本当にありがとうございました! 7月に行われる地区大会へ向けて頑張ります。




今回の劇は今までの劇以上に思い入れがある。それは創作台本ということで、みんなで一からこの劇をつくってきたこと、私が演出兼部長としてみんなをまとめてきたことである。みんなをまとめるのははっきり言って大変でどうしたらいいか分からないときもあった。でもミーティングを開いたりしてみんなの気持ちを確かめあったりした。
私たちの劇は優良賞をとることができた。私は、これはみんなが一体となって劇をつくることができた結果だと思う。私はこの劇で演出をやれて良かったと思うしこれからも部長として頑張ろうと思った。
(部長・演出 2年 竹内葉香)
Posted: 4月 4th, 2014 under 30部活動, 54演劇部.
Comments: none
日本福祉大学付属高校演劇部 劇団「ゆりのき」です!
以下の日程で開催される合同発表会に出場します。1・2年生全員で考えて、台本を創作しました。入場は無料ですので、ぜひお越しください!
日時 2014年3月25日(火)・26日(水)
※本校の上演は26日(水)14時10分から
場所 アイプラザ半田(半田市役所・半田郵便局近く)
題名 『Re:START』

知多地区演劇部実行委員会ブログ http://chitaengeki.blog.fc2.com/
Posted: 3月 24th, 2014 under 30部活動, 54演劇部.
Comments: none