2年生グローバル英語コース 笑顔溢れる「英語講座」
「英語講座」が行われました。

2回目となるISAの講師と留学生2名による英語発話の
トレーニングでは、参加した生徒たちは1回目の時よりも、英語での発話回数が増え、
自信をつけることが出来ました。
ウォームアップ・アクティビティの後、「外国人に伝えたい日本独自のもの」について
ディスカッションを行いました。文化・慣習・伝統的な衣装・科学技術・国技・食べ物など、
具体的な例を出して留学生に話をしました。

次に、”Multicultural Symbiosis”(多文化共生)について話し合い、各グループから
メインスピーカーを選び、プレゼンテーションを行いました。プレゼンのテーマは、
「私たち日本人はどの様にしたら、多文化共生を実現することが出来るか?」
その難しい問いに対して、「お互いを尊重しあうことから始めよう」と意見をまとめました。


会の終わりには修了式が行われ、Karl先生から一人ひとりに修了証書が手渡され、英語学習に
関して激励の言葉をいただきました。
生徒たちの成長が楽しみです。
Posted: 11月 21st, 2020 under 10はじめまして, 12-2学年, 16学校行事, 20グローバル英語コース, 26国際交流.
Comments: none






















