スマホ用のQRコードです、読み取ってご利用ください

Archive for '活動報告'

2020年度部内選手権大会等の中止【報告】

日本福祉大学Ⅰ部バドミントン部の活動に、ご理解とご支援をいただいている皆様、 いつも大変お世話になっており、誠にありがとうございます。 表題のとおり、今年度の部内選手権大会等をやむなく中止することとなりました。 ぎりぎり […]

今年度活躍した学生を励ます集い【報告】

12月12日(土)に美浜キャンパスにて「今年度活躍した学生を励ます集い(課外活動 奨励賞授賞式」が行われました。 選考の結果、Ⅰ部バドミントン部からは先の愛知学生新人バドミントン選手権大会 で入賞した1年生4名が受賞する […]

入学予定者の練習参加【開催報告】

かなり前になりますが、11月21日(土)に県外から高校3年生(写真中央)が練習に 来てくださいました。 彼女の出身校からは、これまでに2名(いずれも男性)が入学しており、偶然にも 後輩を歓迎すべく、練習に同席してください […]

緊急部内選手権大会【開催報告】

2020年11月15日(日)に美浜キャンパス体育館で部内選手 権大会が感染予防対策をしながら開催されました。 例年の部内選手権大会は2月にOB会として開催されてい ますが、諸大会の中止に伴い、今回はOB会とは別に、 部員 […]

愛工大名電バド部との合同練習【開催報告】

10月24日(土)に美浜キャンパスへ愛知工業大学名電高校バドミントン部の12名が 顧問の立松先生とともに練習に来てくださいました。 当日は高校生の新人戦直前ということから、ゲーム練習を中心に行われました。 練習時間は15 […]

愛知学生新人選手権大会【結果報告】

10月16日(金)~10月19日(月)に一宮市総合体育館で「第65回愛知学生新人バドミン トン選手権大会」が開催されました。 男子ダブルス・女子ダブルスにおいて、以下の成績を修めることができました。 【女子ダブルス】優勝 […]

パラバドミントン体験会(報告)

7月11日(土) 日本福祉大学I部バドミントン部の兒玉監督が、母校である熊本信愛女学院 高等学校にて、パラスポーツ体験会を実施しました。 当日は、日本の車いすアスリートの先駆者である山本行文さんをお招きし、 障害になって […]

【部活動の段階的再開】

部活動が段階的に再開しました。 ただし、「以前と同様」というわけにはいかず、事前の検温は当然のこと、 手洗い・うがい・空気の入れ替え、蜜を避ける努力、等々、新型コロナウイル ス感染症拡大を防止すべく守るべきルールがそこに […]

キャンパスガイド2021(大学案内2021)掲載のご案内

新型コロナウイルス感染症がなかなか終息・落ち着いてくれませんね。 少しでも早く平穏な日々が始まることを祈っています。 さて、表題の件について、大学案内2021にバドミントン部卒業生が掲 載されました。ご参考までに紹介しま […]

【重要】(追加措置)5月10日までの学生活動の自粛要請について

https://www.n-fukushi.ac.jp/news/20/200409/20040904.html