オーストラリア現地レポート
3月6日現地交流校のWhites Hill State Collegeを訪問しました。
初めてオーストラリアの高校に行くので、緊張していましたが、現地校の先生も生徒たちもすごく歓迎してくれて、すぐに緊張がほぐれました。オーストラリアの学校は日本の学校と違い1人ずつ時間割が違い、自分が受けるクラスに毎時間移動しました。私は数学と生物の授業を体験しました。
数学の時間は自習だったのでひたすら問題を解いていて、紙の教科書ではなく自分のパソコンに打ち込んで問題を解いていました。わからない問題は先生に聞いたりしているところは変わりませんでし、日本の授業での自習は静かにしなければいけないけど、オーストラリアの学校では相談しながら問題を解いました。生物の授業では、実験結果の報告とそれぞれの班の結果の比較をしていました。生物の授業でもパソコンを使っていましたが、板書はノートにしている子もいました。
先生が1人黒板に書きながら授業を進めていて、その他2人先生が生徒の隣に座ったりして生徒たちを手助けしてました。
オーストラリアの生徒たちは積極的な子が多く、何かに気がついたら手をあげて自分の意見を堂々と発表している子が何人かいました。同じクラスに年齢の違う子や留学生などいろんな子と一緒に授業を受けていて、とても驚きました。
ランチタイムでは、女子はみんなでお喋りしたり写真を撮ったり、日本の歌を歌ってくれる子もいてすごくフレンドリーで優しい子達ばかりでした!男子は外でバスケットボールを一緒にして仲良くなってたみたいです!
最近オーストラリアの生活に慣れてきて、前よりも自分が英語を聞き取れるようになったような気がします。日本にいる時はどっちでもいいと言っていたことが英語でYESとNOではっきり答えなければいけないことに最初はすこし戸惑っていたけど最近は少しだけど理由も言えるようになったのは自分の拙い英語を一生懸命聞いてくれたホストファミリーのおかげだと思いました。
残り少ない期間になってきましたが最後まで全力で取り組んで日本に帰ってきたいです。
(2年生女子/3月9日)
Posted: 3月 9th, 2020 under 10はじめまして, 20グローバル英語コース, 26国際交流.