Archive for 'GFSⅡ'
公益財団法人パナソニック教育財団実践研究助成特別研究指定校に採択されました
この2年間、公益財団法人パナソニック教育財団実践研究助成の一般助成校として採択を受け、カンボジアの小学校の教育支援活動を行ってきました。その活動が評価され、22年度には奨励賞、23年度には優秀賞を受賞してきました。そし […]
Posted: 6月 29th, 2024 under GFSⅡ, 未分類.
Comments: none
2024年度GFSⅡ 留学生交流授業を行いました!
2024年6月13日(木)の2年生総合進学コース、グローバル英語コースの総合的な探究の時間「GFSⅡ」にて、日本福祉大学に在籍する留学生との交流授業を行いました。この日は、台湾からASEPのパートナー校でもある、鼓山高 […]
Posted: 6月 19th, 2024 under 26国際交流, GFSⅡ, 高大連携.
Comments: none
NPO法人学習創造フォーラム主催「(身近な)課題の見つけ方、課題に対するアクションプランの立て方」のワークショップが行われました。
今年度、本校はPanasonic教育財団から特別研究指定校の指定を受け、ICTを活用した海外との教育プログラムに取り組んでいます。今回はその研究における取り組みの「国際塾」の第1回目として、関西大学名誉教授であり、NP […]
Posted: 5月 20th, 2024 under GFSⅡ.
Comments: none
2024年度GFSⅡにてSDGsの達成を目指す2030年の世界を体験しました!
5月16日(木)、2年生総合進学コース、グローバル英語コースが学ぶGFSⅡの授業にて、SDGsの世界を学ぶ体験学習をしました。講師には、一般社団法人SDGs design 代表理事の曽根香奈子さんをはじめ、後藤さん、前 […]
Posted: 5月 19th, 2024 under GFSⅡ.
Comments: none
2023年度GFSⅡキャリクエール株式会社様による「~キャリアを自分で描こう~」の授業を行いました!
総合進学コース2年生の総合的な探究の時間「GFSⅡ」において、今回は、藤田医科大学アントレプレナーシップ教育連携事業の一環として、キャリア教育の視点から、「~キャリアを自分で描こう~」の授業を、キャリクエール株式会社様 […]
Posted: 3月 12th, 2024 under GFSⅡ.
Comments: none
GFSⅡ防災講座 災害時のトイレ問題について学習しました!
2年生の総合進学コースとグローバル英語コースの生徒は、総合的な探究の時間「GFSⅡ」にて、美浜町とのPBLに取り組んでいます。その中の防災をテーマに取り組んでいるクラスで、1月18日の今回は、あいち防災リーダー会の原さ […]
Posted: 1月 29th, 2024 under GFSⅡ, 地域連携.
Comments: none
NPO法人16歳の仕事塾主催「プレゼンテーションワークショップ」を行いました。
総合進学コース2年生の総合的な探究の時間「GFSⅡ」において、藤田医科大学アントレプレナーシップ教育連携事業の一環として、ご支援をいただいています。今回は、現在取り組んでいる美浜町とのPBLの最後の発表に向けて、プレゼ […]
Posted: 12月 30th, 2023 under GFSⅡ.
Comments: none
2023年度GFSⅡアスクネット様による「協調性とリーダーシップ」の授業を行いました!
総合進学コース2年生の総合的な探究の時間「GFSⅡ」において、今回は、藤田医科大学アントレプレナーシップ教育連携事業の一環として、修学旅行を12月に控える生徒たちに対し、「協調性とリーダーシップ」の授業を、NPO法人ア […]
Posted: 12月 4th, 2023 under GFSⅡ.
Comments: none
GFSⅡ防災講座 「赤十字防災セミナー」を実施しました!
2年生の総合進学コースとグローバル英語コースの生徒は、総合的な探究の時間「GFSⅡ」にて、美浜町とのPBLに取り組んでいます。その中の防災をテーマに取り組んでいるクラスで、11月16日の今回は、日本赤十字社愛知県支部よ […]
Posted: 11月 18th, 2023 under GFSⅡ.
Comments: none
藤田医科大学様よりアントレプレナーシップ教育についてご支援をいただいています!
今年度、東海地区の大学コンソーシアムによる起業家プロジェクト「Tongali」に参画されている、藤田医科大学様より、アントレプレナーシップ教育プログラムの支援を高校2年生、高校3年生が受けています。このプログラムの目的 […]
Posted: 11月 16th, 2023 under GFSⅡ, GFSⅢ, 高大連携.
Comments: none