Site search

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

カテゴリー

第75回愛知県高等学校総合体育大会バスケットボール 知多支部予選男子2回戦結果

4月25日(日)に半田高校にて、第75回愛知県高等学校総合体育大会バスケットボール知多支部予選2回戦が行われました。

VS 横須賀高校

Quarter1    8 - 23

Quarter2   14 - 25

Quarter3   21 - 18

Quarter4   15 - 16

Final Score    58 - 82  にて残念ながら最終日に進むことはできませんでした。

ゲームの立ち上がりになかなかシュートが入らず、生まれた得失点差を最後まで取り返すことができませんでした。パスは回るようになってきているので、きちんと決めきれるようにまた練習を重ねたいと思います。今回の敗北を教訓に1年生を交えた新しいチーム体制を築き上げていきます。また応援よろしくお願いいたします。

高円宮JFAU‐18サッカーリーグ2021 愛知県1部リーグ 結果

4/24(土)に港サッカー場にて、愛知県1部リーグの試合が行われました。
愛知県1部リーグ
VS 刈谷高校
前半 1-0
後半 0-0
合計 1-0

 
 
 
 
 
 
初夏を感じる気候の中、1部リーグ第4節が行われました。
序盤から激しい攻防を繰り返す試合展開となりましたが、前半のアディショナルタイムに先制ゴール決めることが出来ました。後半も攻守の波が大きく動きましたが、ディフェンスの献身的なプレーにも助けられ、貴重な一点を守り切ることが出来ました。


 
 
 
 
次節は1点以上取れるよう、またチーム一丸となって闘っていきます。今後もサッカー部への応援、よろしくお願い致します。

第75回愛知県高等学校総合体育大会バスケットボール 知多支部予選男子1回戦結果

4月24日(土)に武豊高校にて、第75回愛知県高等学校総合体育大会バスケットボール知多支部予選1回戦が行われました。

VS 大府高校

Quarter1   31 - 22

Quarter2   16 - 12

Quarter3   24 - 13

Quarter4   21 -  7

Final Score    92 - 54  にて勝利をし、2回戦に進出しました!

コロナ禍で練習試合等が例年のようにできず、十分実践練習ができない中での総体予選となりましたが、日頃の練習の成果が出た試合結果となりました。公式戦デビューを果たした新1年生も得点を決めてくれました。今年度はたくさんの新入部員も加盟し、チームとしての応援もできる体制が整いました。明日は昨年秋と同じ組み合わせとなり、再び挑戦者としての戦いとなります。新型コロナウイルスの影響のため、無観客試合が続きますが、心の中での応援をよろしくお願いいたします。

高円宮JFAU‐18サッカーリーグ2021 愛知県1部リーグ 結果

4/17(土)に本校にて、愛知県1部リーグの試合が行われました。
愛知県1部リーグ
VS 名古屋高校
前半 0-0
後半 1-0
合計 1-o

 
 
 
 
 
 
朝から続く激しい豪雨の中、1部リーグの第3節が行われました。

 
 
 
 
前半から雨にも負けない、気合の入ったアグレッシブなプレーでボールを支配し、再三ゴールを目指しました。ベンチの仲間たちからも叱咤激励を受けながら、何度も自分たちのやるべきことを確認し、良い雰囲気で後半に繋げました。その後半早々、目の覚めるようなミドルシュートが相手ゴールに突き刺さり、貴重な1点を奪うことが出来ました。
無観客試合でなかなか直接試合を観て頂くことは出来ませんが、来節もチーム一丸となって闘ってまいりますので、どうぞ応援よろしくお願い致します!

高円宮JFAU‐18サッカーリーグ2021 愛知県4部リーグ 結果

4/11(日)にテラスポ鶴舞にて、愛知県4部リーグの試合が行われました。
愛知県4部リーグ
VS 享栄
前半 2-0
後半 0-1
合計 2-1

 
 
 
 
 
 
晴天の日曜日に、愛知県4部リーグ戦の第2節が行われました。前節は引き分けでしたので、選手たちにとっては、この試合はどうしても勝ちたい試合でした。前半は良いペースで自分たちのサッカーをすることが出来、後半も1点を取られた後も集中力を切らすことなく、全員で守り切ることが出来ました。


 
 
 
 
次節は6月と少し期間が空きますので、また修正点を確認しながら、3部昇格を目指して頑張ります。どうぞ応援宜しくお願い致します。


 
 

高円宮JFAU‐18サッカーリーグ2021 愛知県1部リーグ 結果

4/10(土)にウェーブスタジアム刈谷にて、愛知県1部リーグの試合が行われました。
愛知県1部リーグ
VS 愛知FC
前半 1-1
後半 0-0
合計 1-1

 
 
 
 
 
 
爽やかな春を感じられる気候の中、1部リーグの第2節が行われました。
開始早々に先制点を決め、良いムードで試合を展開していましたが、相手のフリーキックから縺れて得点を許してしまい、ドローで前半を折り返しました。後半もチャンスはあったものの、なかなか得点には結びつかず、同点のまま試合終了のホイッスルを聞くこととなりました。この試合での課題を次節までに調整し、勝ちにもこだわりながら、一つひとつの試合を大切にしていきたいと思います。
どうぞ応援よろしくお願い致します!

1年生オリエンテーション合宿に行ってきました!

4月9日(金)1年生最初の行事として、愛知県立美浜自然の家にオリエンテーション合宿に行ってきました。
天候にも恵まれ、学校からきれいな海を眺めながらバスで自然の家に向かい、午前中は学校生活オリエンテーションとして、進路、教務、生活指導、保健厚生それぞれの学校のルールを学びました。みんなでおいしく昼食をいただき、午後はクラスの団結を深めるため、チームビルディング活動として、斑別のゲーム、ドッチボール大会を行いました。緊張の続いた1週間でしたが、様々な活動を通して、クラスの仲間と打ち解けることができました。
午後の活動結果は以下の通りとなりました。
総合結果 1位:1年B組 、2位:1年G組、3位:1年C組

入学式が行われました


 
 
 
 
 
 
 
4月6日(火)、2021年度の入学式を挙行しました。前半は、厳かな雰囲気のなか学校長式辞、日本福祉大学学長祝辞、在校生代表のことば、新入生代表のことば、と続きました。学校長式辞ではボブ・ディランのことばを引用し、「今を大切に頑張ってほしい」というメッセージが発信されました。後半は、2年生の学年議長団メンバーが作成した高校生活紹介ムービーが映されたり、議長団議長・副議長から直接エールが送られるなど、新入生は、緊張したなかにもホッとした入学式を過ごしました。

 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 

第71回愛知県高等学校優勝大会 知多地区予選 準優勝!

待ちに待った春の大会が始まりました。厳しい冬トレーニングの成果を発揮していく大会です。
決勝では、延長15回(延長10回よりタイブレーク)の末、力負けをし悔しい準優勝となりました。
沢山の応援ありがとうございました。県大会でも頑張ります!
 
3月30日(火)阿久比球場
決勝戦 本校  4ー5 東浦高等学校

 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
一次リーグ結果
https://www.aichi-kouyaren.com/archives/005/202103/7a20c8aa48d5084929398e830a950fb4.pdf1
2次トーナメント結果
https://www.aichi-kouyaren.com/archives/005/202103/f730ac7e9c015c5d1b2ef866a2cca263.pdf
 

高円宮JFAU‐18サッカーリーグ2021 愛知県1部リーグ 結果

4/3(土)にウェーブスタジアム刈谷にて、愛知県1部リーグの試合が行われました。
愛知県1部リーグ
VS 中京大中京
前半 0-0
後半 1-0
合計 1-0

 
 
 
 
 
 
小春日和の気持ちの良いお天気の中、今期の1部リーグ戦の初戦が行われました。
新型コロナウイルスの感染防止のため、今期も無観客で試合が行われることになりましたが、この日を待ちわびていた選手たちは気合充分で試合に臨みました。両チーム一歩も引かない緊迫した試合展開で前半を折り返し、後半も気持ちを見せる激しいプレーで好ゲームとなりました。

後半も我慢の時間が続き、ドローで終わるかと思われた後半の最後の最後、一瞬のすきを狙ってゴールにねじ込み、一点をもぎ取りました。初戦を大きな勝ちで決めきることが出来、第2節への弾みをつけることが出来ました。
この勝利で慢心することなく、チーム一丸となって戦ってまいりますので、今後ともサッカー部への応援をよろしくお願い致します。