Site search

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

カテゴリー

令和6年 U18バスケットボール知多支部リーグ戦第三戦結果

 7月27日(土)に令和6年度のU18バスケットボール知多支部リーグ戦の第三戦が東浦高校にて行われました。

VS 東浦高等学校
Quarter1  33 - 13
Quarter2  21 - 21
Quarter3  39 - 10
Quarter4  20 - 24
Final Score  113 -  68 

となり、勝利で飾ることができました。

 今回も第一試合ながら、暑い状況の中での試合でした。レギュラーメンバーがいないこともあり、最初からやるべきことを確認をし、声を掛け合いながら、試合に臨みました。前回同様立ち上がりから、自分たちがやってきたことがきちんとでき、大きく得点差をつけることができました。2クォーターから、徐々に暑さに体力が奪われ、点差が縮みましたが、第3クォーターには、3Pシュートが良く決まり、また引き離すことに成功をしました。オフェンスの形はだいぶ固まってきましたが、まだディフェンスにおいては、課題が多い状況です。この点を修正して、夏季選手権に臨んでいきたいと思います。

 会場まで応援に来ていただきました皆様、ありがとうございました。またがんばりますので、よろしくお願いいたします。

令和6年度 高校生防災セミナーに参加してきました!

 7月24日に、令和6年度高大連携高校生防災教育推進事業 高校生防災セミナーが、名古屋大学豊田講堂にて、行われました。今年から形態が変わり、公立高校はすべての高校が3年をかけて学ぶスタイルとなりましたが、私立高校は全県で各年2枠という形になり、本校が希望を出して、今年度の枠をもらいました。当日は、朝から公共交通機関の乱れもありましたが、大きな混乱もなく、プログラムはスタートしました。

 この日は、主に災害、防災に関する知識を身につける学習として、以下のような講座が行われました。【講座1】日本文化と災害 名古屋大学名誉教授 あいち・なごや強靭化共創センター長 福和伸夫氏、【講座2】地震と火山 名古屋大学准教授 山中佳子氏 【講座3】地理(地形)と災害 名古屋大学名誉教授 溝口常俊氏 【講座4】災害とボランティア 災害ボランティアコーディネーターなごや副代表 椿 佳代氏。最初の福和先生からは、災害の視点から歴史を読み解くとともに、南海トラフが来ても、いろいろな対策が行われていたことにより、愛知県は被害者がとても少なかった、といわれるような社会にしたい、と、このセミナーの大きな意味合いが語られました。

 研修の合間のお昼には、名古屋大学の生協にて、みんなでご飯をたべ、昼休みには、減災館も見学をしました。これから今日学んだ知識を生かして、普及実践計画を作成していきます!

第106回全国高等学校野球選手権愛知大会

決勝進出ならず!「ハジケロ青春高校野球」終わる

7月26日(金)岡崎RDスタジアム 準決勝 本校 0ー7 中京大附属中京高等学校

野球部の応援に球場までいらしていただいた皆様、また他の媒体でご観戦いただきました皆様、応援のメッセージをお寄せいただいた皆様、誠にありがとうございました。

3年生は引退をしますが、この夏の自信と悔しさを原動力に変えて、1、2年生は秋季知多地区予選、県大会出場に向けて活動していきます。今後とも、ご声援のほどよろしくお願いいたします。

第106回全国高等学校野球選手権愛知大会

ベスト4進出!準決勝へ!

7月24日(水)小牧球場 準々決勝 本校 2ー1 至学館高等学校

勢い止まらず本校初のベスト4進出となりました。苦しい試合展開でしたが、緊張感を楽しみに変え、数少ないチャンスを得点へとつなげ、勝利することができました。

多くのご声援をいただきまして、本当にありがとうございました。引き続き応援の程、どうぞよろしくお願いいたします!

準決勝 7月26日(金)岡崎レッドダイヤモンドスタジアム 

第2試合(11時15分~)VS 中京大学附属中京高等学校 

第106回全国高等学校野球選手権愛知大会

ベスト8進出!準々決勝へ!

7月22日(月)刈谷球場 5回戦 本校 8ー1 東郷高等学校(7回コールド)

Cブロックを勝ち抜き、3年ぶりとなるベスト8進出を決めました。

初回に先制を許しましたが、すぐさま追いつき反撃体制へ。粘りの守備から追加点、ダメ押し点を奪い、3戦連続となるノーエラー&コールドで勝利しました。

多くのご声援をいただきまして、本当にありがとうございました。引き続き応援の程、どうぞよろしくお願いいたします!

準々決勝は7月24日(水)小牧球場 第2試合(11時15分~)VS 至学館高等学校です。

第106回全国高等学校野球選手権愛知大会

4回戦突破!ベスト16進出!

7月20日(土)刈谷球場 4回戦 本校 9ー0 岡崎東高等学校(7回コールド)

先制点を取り、勢いに乗って試合を進めていきましたが、中盤での中押し点がなかなか取れず。投手を中心に粘り強く守り続けたことで、流れを相手に渡すことなく、終盤の集中打で試合を決めることができました。

多くのご声援をいただきまして、本当にありがとうございました。引き続き応援の程、どうぞよろしくお願いいたします!

次戦は7月22日(月)5回戦 刈谷球場 第1試合(8時45分~)VS 長久手or東郷高等学校です。

演劇部、地区大会に向けて

本日は舞台上に本格的に大道具を仕込み、ゲネプロ(本番さながらの通し稽古)を行いました。

パネル20枚を並べて、密室ができあがりました。

今回も自分たちでお芝居を創作しました。

どんなお芝居になるか、ぜひ見に来てください!

 

第77回中部日本高等学校演劇大会愛知県知多地区大会

『さよなら僕らの14分』

作 日本福祉大学付属高校演劇部 劇団ゆりのき

上演日 2024年7月26日(金)14:30~15:30

(入れ替えは14:20頃から)

会場 武豊町民会館 ゆめたろうプラザ

令和6年 U18バスケットボール知多支部リーグ戦第二戦結果

 7月20日(土)に令和6年度のU18バスケットボール知多支部リーグ戦の第二戦が半田高校にて行われました。

VS 半田高等学校B
Quarter1  40 -  9
Quarter2  18 - 13
Quarter3  26 - 15
Quarter4  17 - 19
Final Score  101 -  56 

となり、勝利で飾ることができました。

 うだるような暑さの中での12時からの試合でした。普段の環境とは違うため、熱中症対策をして臨みました。立ち上がりから、自分たちがやってきたことがきちんとでき、大きく得点差をつけることができました。2クォーターから、徐々に暑さに体力が奪われ、ファールもかさむようになったため、控えの選手たちも多く出て、全員でこのピンチを乗り切りました。普段試合に出れていないメンバーも全力で取り組み、自分たちの役割をきちんと果たしたことにより、前半のリードを守り、第一戦に続いて、大差をつけて勝つことができました。いい形で勝つことができているので、このイメージを大事にしながら、夏季選手権に臨んでいきたいと思います。

 会場まで応援に来ていただきました皆様、ありがとうございました。またがんばりますので、よろしくお願いいたします。

U-18 女子サッカーリーグ2024 愛知1部 結果

7/20(土)刈谷市港町グランドにて、U-18女子サッカーリーグ愛知1部の試合が行われました。
愛知1部
VS al-futuro三河
前半 0-4
後半 *WBGTが規定数を超えたため中止
合計 0-4

 強い日差しが差し込む息苦しいほどの猛暑のなか、上記の試合が行われました。

 選手たちはこまめに水分補給をしながらアップし、しっかりコミュニケーションをとって、いつも通りの笑顔でピッチに入っていきました。

 前半は、丈の長い草が生い茂るグランドに苦戦しながらも、パスを繫ぐことを意識して、積極的なプレーを展開しました。しかし、相手に押し込まれる我慢の時間が続き、何とか全員でディフェンスを固めるものの、相手の猛攻を防ぎきれず、得点を許しました。

 途中、クーリングブレイク、1分間の飲水タイムが入りました。暑さに体力を奪われる中でも、選手たちは何とか、前へボールを運ぼうと懸命に走りました。しかし、交代メンバーのいる相手チームに対して、本校はベンチメンバーが11名しかおらず、さらに追い込まれて、その後も追加点を許しました。

 後半は、これ以上の暑さの中でのプレーは危険とのレフリーの判断があり、前半の結果で試合が成立となり、上記のような結果となりました。

 猛暑の中での過酷な試合となりましたが、選手たちは仲間たちの献身的なサポートを受けながら、最後まで闘いました。また、次節に向けて、さらにチーム全員で努力して参ります。

 今後とも、日福サッカー部女子の応援をよろしくお願いいたします。

吹奏楽部サマーコンサート開催!

 7月14日(日)、吹奏楽部は瀧上工業雁宿ホールにて第3回サマーコンサートを開催しました。大勢の観客の皆さんの前で、演奏はもちろん、司会やポップスに合わせたダンス、ペンライトを使った演出など、エンターテイメントとしても楽しめる取り組みが随所にみられる楽しい催しとなりました。「音色はもちろん、聴いてくださる皆さんに楽しんでいただける演奏」をモットーとしている本校の吹奏楽部らしい演奏会となり、これまで頑張ってきた部員たちにとっても満足のいくコンサートとなりました。暑い中、足を運んでくださった多くの皆さんに感謝申し上げます。また、ゲストバンドとして出演してくださった東浦町立東浦中学校吹奏楽部の皆さんにもお礼を申し上げます。共に、夏の大会が待っていますね。頑張りましょう。(掲載いたしました写真はリハーサルの時の様子です)