1年生も入り春大の予選も終わったところで、今年も吉原さんにお越しいただいて、テニスの写真を撮りました!残念ながら参加できなかった部員もいましたが、集合写真とテニスの個人写真を撮りました。ご協力いただきました吉原さんに心より感謝致します!一部ですが写真をアップ致しますので、良かったらご覧くださいませ。

撮影:吉原規仁氏



















1年生も入り春大の予選も終わったところで、今年も吉原さんにお越しいただいて、テニスの写真を撮りました!残念ながら参加できなかった部員もいましたが、集合写真とテニスの個人写真を撮りました。ご協力いただきました吉原さんに心より感謝致します!一部ですが写真をアップ致しますので、良かったらご覧くださいませ。
撮影:吉原規仁氏
8月23日(土)13時~15時に高校生を対象とした部活動体験会を行います!
本学の硬式テニス部の練習を体験したい方や、部の雰囲気やレベルをチェックしたい方など、大学選びの1つとしてテニス部も考えている方は、是非参加していただければと思います。
◎体験会の日時: 2025年 8月 23日(土)13時~15時
◎場所:日本福祉大学美浜キャンパステニスコート
◎参加申込:硬式テニス部 Instagram の DM からお申込みください。または、部長へ直接メールでも可能です(安藤部長メールアドレス:andok@n-fukushi.ac.jp)。
※当日は、美浜キャンパスのオープンキャンパスとなっておりますので、オープンキャンパスに参加していただいた後でも体験ができますし、自由にご見学いただけます(見学は申込不要)。
※遠方からお見えなどで、練習の途中参加、途中退出でも大丈夫です。
※日本福祉大学オープンキャンパス詳細は以下のサイトからどうぞ!
https://www.n-fukushi.ac.jp/ad/event/opencampus/
本学の硬式テニス部は男女で練習を一緒に行っていますので、どんな感じで練習しているかなど、様子や雰囲気が分かるかと思いますよ。是非、体験に来てみてくださいね。
春大(本戦)にて、女子ダブルスで大西萌那(写真左)・丹羽菜づ名(写真右)ペアが3位入賞しました!おめでとうございます!
春大(本戦)の結果を報告致します!
【男子シングルス】
稲垣天祥(スポーツ科学部3年)ベスト16 ☆インカレ予選出場決定
三井天翔(社会福祉学部3年)ベスト64
山田凱斗(スポーツ科学部3年)ベスト64
【女子シングルス】
丹羽菜づ名(経済学部4年)ベスト8 ☆インカレ本戦出場決定
大西萌那(健康科学部4年)ベスト32
今井心音(スポーツ科学部2年)ベスト64
大森美桜(スポーツ科学部2年)ベスト64
水野晴菜(社会福祉学部1年)ベスト64
【男子ダブルス】
川野翔汰(スポーツ科学部4年)・松根拓希(スポーツ科学部1年)ベスト32
稲垣天祥(スポーツ科学部3年)・三井天翔(社会福祉学部3年)ベスト32
石崎葵貴(スポーツ科学部1年)・傳強志(スポーツ科学部1年)ベスト32
【女子ダブルス】
丹羽菜づ名(経済学部4年)・大西萌那(健康科学部4年)3位🥉☆インカレ本戦出場決定
大森美桜(スポーツ科学部2年)・水野晴菜(社会福祉学部1年)ベスト16
詳しくは学連HPをご覧くださいませ。
春大の本戦が、5月7日~5月14日の期間で、岐阜メモリアルテニスセンターにおいて実施されます。予選が4月5日~27日で開催され、本戦ストレートインも含め、以下の学生が本戦出場となります。是非とも応援よろしくお願い致します!
【男子シングルス】
稲垣天祥(スポーツ科学部3年)⇒本戦から出場
三井天翔(社会福祉学部3年)⇒本戦から出場
山田凱斗(スポーツ科学部3年)
【女子シングルス】
丹羽菜づ名(経済学部4年)⇒本戦から出場
大西萌那(健康科学部4年)⇒本戦から出場
今井心音(スポーツ科学部2年)
大森美桜(スポーツ科学部2年)
水野晴菜(社会福祉学部1年)
【男子ダブルス】
川野翔汰(スポーツ科学部4年)・松根拓希(スポーツ科学部1年)⇒本戦から出場
稲垣天祥(スポーツ科学部3年)・三井天翔(社会福祉学部3年)
石崎葵貴(スポーツ科学部1年)・傳強志(スポーツ科学部1年)
【女子ダブルス】
丹羽菜づ名(経済学部4年)・大西萌那(健康科学部4年)⇒本戦から出場
大森美桜(スポーツ科学部2年)・水野晴菜(社会福祉学部1年)
よろしくお願い致します!
詳しくは学連HPをご覧くださいませ。
https://tokaitennis.jimdoweb.com/r7%E5%A4%A7%E4%BC%9A/r7%E6%98%A5%E5%A4%A7/
先日、新1年生を対象に、大学SALTO内のトレーニングルームの使用方法について講習していただきました。この講習を受けると、授業や練習前などの空き時間にトレーニングルームが各自で使用できるようになります。テニスの試合も続きますが、トレーニングについても自分の課題を解決できるように、各自で取り組んでもらいたいと思います!頑張って!
4月5日~4月20日まで、「令和7年度 第75回東海学生春季テニストーナメント大会」(予選)が実施されます。多くの学生が、5月7日から始まる本戦を目指して出場しますので応援よろしくお願い致します!
詳しくは東海学生テニス連盟HPをご覧ください。
https://tokaitennis.jimdoweb.com/r7%E5%A4%A7%E4%BC%9A/r7%E6%98%A5%E5%A4%A7/
4月1日に入学式が行われ、新1年生も入り、新チームが始動しました!
新1年生の皆さん、入学おめでとうございます!これからチームの一員として一緒に頑張りましょう!
※硬式テニス部に入部を検討されている方は、InstagramのDMからお問合せくださいね。是非とも実際に練習に参加して、部の雰囲気などを経験して検討してみてくださいね。お問合せ、お待ちしています!
3月20日に卒業式が行われました!ご卒業おめでとうございます!
4年間本当に良く頑張りましたね!部を引っ張ってくれて本当にありがとうね!
これからも皆さんのことを応援しています!!
また、4年生の石川亜弥さんが学長表彰をいただけました!4年間の部活動で頑張ってきたことと、学業も両立して愛知県の教員採用試験に合格されました。春から先生、頑張ってくださいね!
卒業おめでとう!!🌸🌸🌸
2025年3月13日・14日の2日間、四日市テニスセンターにて春合宿を行いました!
一部の新入生も来てくれて、楽しく、充実した2日間となりました。都合が合わずに来れなかった新入生の皆さんも、お会いできることを楽しみにしていますね!
普段の練習は、美浜キャンパステニスコートで実施しています。もし4月から入部を考えている方がいらしたら、お気軽に硬式テニス部InstagramのDMにてご連絡くださいね。お待ちしています。
新進(本戦)の女子ダブルスで丹羽菜づ名(写真左)・大西萌那(写真右)ペアが優勝しました!おめでとうございます!
新進(本戦)の結果を報告致します!
【男子シングルス】
三井天翔(社会福祉学部2年)ベスト8
川野翔汰(スポーツ科学部3年)ベスト32
山田凱斗(スポーツ科学部2年)ベスト32
【女子シングルス】
今井心音(スポーツ科学部1年)ベスト16
【男子ダブルス】
稲垣天祥(スポーツ科学部2年)・三井天翔(社会福祉学部2年)ベスト16
髙橋匠(スポーツ科学部1年)・山田凱斗(スポーツ科学部2年)ベスト32
【女子ダブルス】
丹羽菜づ名(経済学部3年)・大西萌那(健康科学部3年)優勝🥇
大森美桜(スポーツ科学部1年)・今井心音(スポーツ科学部1年)ベスト16
詳細は東海学連HPをご覧ください。
https://tokaitennis.jimdoweb.com/r6%E5%A4%A7%E4%BC%9A/r6%E6%96%B0%E9%80%B2/