11月12日~11月20日まで表記大会が行われました。
【結果】男子ダブルス準優勝
川野翔太(スポーツ科学部1年:写真左)・藤本博文(スポーツ科学部1年:写真右)

決勝で残念ながら敗退してしまいました。また次回に向けて頑張ってくれると思いますので、引き続き応援よろしくお願い致します。
結果詳細こちらになります。
大会詳細は東海学連HPでご確認ください。
11月12日~11月20日まで表記大会が行われました。
【結果】男子ダブルス準優勝
川野翔太(スポーツ科学部1年:写真左)・藤本博文(スポーツ科学部1年:写真右)
決勝で残念ながら敗退してしまいました。また次回に向けて頑張ってくれると思いますので、引き続き応援よろしくお願い致します。
結果詳細こちらになります。
大会詳細は東海学連HPでご確認ください。
一般社団法人スポーツクラブ東海テニス部が主催する「西岡良仁プロテニス教室2022」に日本福祉大学硬式テニス部が協力させていただきました。
西岡選手とご一緒させていただけることを学生も心から楽しんでいました。このような機会をいただきました奥高コーチをはじめ、スポーツクラブ東海テニス部の皆様に感謝致します。
室内大会の予選が、11月25日~27日の期間で開催されます。以下の学生が予選に参加予定です。
■シングルス
熊谷柊人(スポーツ科学部4年)
中尾隼也(社会福祉学部2年)
石川亜弥(教育・心理学部2年)
大西萌那(健康科学部1年)
丹羽菜づ名(経済学部1年)
■ダブルス
熊谷柊人(スポーツ科学部4年)・中尾隼也(社会福祉学部2年)
桟敷和(スポーツ科学部4年)・後藤萌花(国際福祉学部3年)
石川亜弥(教育・心理学部2年)・大西萌那(健康科学部1年)
丹羽菜づ名(経済学部1年)・(ペアは他大学:中村香里さん・名古屋経済大学)
12月8日からの本戦への出場を目指して頑張りますので、応援よろしくお願い致します。
詳細は東海学連HPをご覧ください
先月に「令和4年度第25回東海学生チャレンジテニストーナメント大会」の予選が実施されまして、本戦には下記の学生が出場予定です。応援よろしくお願い致します。
男子ダブルス:川野翔太(スポーツ科学部1年)・藤本博文(スポーツ科学部1年)
大会の詳細は東海学連HPでご確認ください。
昨年に引き続き、にっぷくテニス教室を11月6日に開催致しました。暖かく、気持ちの良い秋晴れで、今年もテニス日和に恵まれとても良かったです。ご参加いただいた方は、65歳から小学校3年生の方までの総勢36名でした。多くの皆さんにお越しいただけたこと、心より感謝致します。募集などを担当いただけた「みはまスポーツクラブ」の皆さんにもお礼申し上げます。
教室はジュニアと初中級、中上級の3クラスに分かれて、10時~12時まで2時間行いました。ジュニアクラスは、ボール慣れからミニテニスのラリーまで行い、最後にリレーで大盛り上がりでした。初中級は、ボール慣れからストローク、ボレー、サーブまで基本練習をしっかりと行いました。ストロークのラリーが回数を重ねることに多く続いて楽しそうでした。中上級は、アップを済ませた後、シングルスやダブルスのショートゲームを行い、レベルの高い皆さんに負けないように学生も頑張っていました。
地域の方々と交流できるこの機会を今後も大切にしていきたいと思っています。来年も実施できるように計画致しますので、またお越しいただけましたら幸いです。ご参加いただけた皆さま、ありがとうございました!
2022年10月16日より、令和4年度第25 回東海学生チャレンジテニストーナメント大会(予選)が始まります。
多くの部員が、11月12日からの本戦出場を目指して参加しますので、応援よろしくお願い致します。
詳細は東海学連HPをご覧ください。
令和4年度東海大学対抗テニスリーグ戦(1部)が、9月7日~16日まで長良川テニスプラザ(岐阜メモリアルセンター)で開催されました。
女子が2位!そして男子も4位という素晴らしい結果を残してくれました。
この結果は、リーグ戦に出場したメンバーをはじめ、全力でサポートしてくれた部員やコーチ、そして応援してくださった親御さんやOG・OBなど、チーム日福で成し遂げたものだと思います。本当にありがとうございました!
このリーグ戦で4年生は引退となります。これまでこのチームを引っ張ってくれた4年生全ての学生に感謝です。4年生がいなくなることが本当に寂しいですが、3年生、2年生、1年生がこのチーム力をしっかりと受け継いでくれると思います。4年生の皆さん、本当にお疲れ様でした。そしてありがとう!
リーグ戦の詳細は東海学連HPをご覧ください。
本年度のリーグ戦が9月7日~9月16日まで、岐阜メモリアルセンターにて実施されます。
1部に昇格して初めてのリーグ戦となります。
チーム一丸となって準備を進めてきましたので、しっかりと力を出し切ってくれるかと思います!
対戦は、以下の予定となります。
<男子>
第1戦(9/7): VS 東海学園大学
第2戦(9/9): VS 中京大学
第3戦(9/11): VS 愛知学院大学
第4戦(9/13): VS 名城大学
第5戦(9/15): VS 名古屋大学
<女子>
第1戦(9/8): VS 朝日大学
第2戦(9/10): VS 中京大学
第3戦(9/12): VS 東海学園大学
第4戦(9/14): VS 名古屋市立大学
第5戦(9/16): VS 愛知淑徳大学
応援よろしくお願い致します。
※会場での観戦は禁止されておりますので、ご注意ください。
詳しくは、東海学連HPをご確認ください。https://tokaitennis.jimdo.com/r4%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B0/
先日、本学硬式テニス部のOBであり森川様より、ボールを寄付いただきました。
OBの皆様方からの日頃からご支援をいただき、心より感謝申し上げます。ありがとうございました!
このボールを使用して、練習をさせていただき、よりご報告ができるように部員一同練習に励みます。
この度は誠にありがとうございました!