Archive for '活動報告'
中部学生大会@団体戦【結果】
5/14(月)より5/19(土)まで富山市総合体育館にて中部学生大会が開催されています。 5/14,15は団体戦が行われました。本学の結果は次のとおりです。 男子:ベスト8(第7位) 女子:ベスト4(第4位) インカレま […]
Posted: 5月 15th, 2012 under 活動報告.
Tags: インカレ, 中部学生, 個人, 団体, 富山
Comments: none
中部学生大会応援のお願い
I部バド部OB・OGの皆様、ご無沙汰いたしております。 新入部員も確定し、新年度がスタートしました。 先の東海学生リーグではなんとかまずまずの成績を残すことができました。 改めまして、今年度もご指導・ご鞭撻のほどよろしく […]
Posted: 5月 11th, 2012 under 活動報告.
Tags: インカレ, お願い, 中部学生, 応援
Comments: none
東海学生大会@個人戦【結果】
28日土曜日から9連休の企業もあるようですね。 本学は本日も講義日となっています。 さて、標題の件について以下の通りご報告いたします。 ※ベスト8以上のみ掲載 【男子】 シングルス ベスト8 大郷(福経3年) 【女子】 […]
Posted: 4月 30th, 2012 under 活動報告.
Tags: インカレ, 中部, 個人, 東海学生
Comments: none
東海学生リーグ(春季)【結果】
4月9日(月)から天白SCで東海学生リーグ(春季)が行われました。 今年度最初の大会となります。 男子:3位(3勝2敗) 4/ 9 対東海学院大学 ●0-3 4/10 対愛知学院大学 ○3-1 4/11 対中京大学 ● […]
Posted: 4月 13th, 2012 under 活動報告.
Tags: リーグ, 春季, 東海学生
Comments: none
入学式
いよいよ新年度が始まりましたね。 本学では4月1日(日)に入学式が執り行われました。 我がI部バドミントン部もスポーツ推薦入試等で既に入部予定者が何名かおり、中には入学前の3月から大学の練習に参加していたり、母校で練習し […]
Posted: 4月 6th, 2012 under 活動報告.
Tags: リーグ, 入学式, 新入生, 新歓
Comments: none
新たなスタート
いつもバドミントン部の活動にご理解とご協力をありがとうございます。 いよいよ4月1日より新年度が始まります。 とは言うものの、部員は既に4月9日から始まる東海学生リーグ(春季)へ向けて日々精進しています。 バドミントン部 […]
Posted: 3月 29th, 2012 under 活動報告.
Tags: 主将, 新体制, 新年度
Comments: none
学長表彰
3月17日(土)に美浜キャンパスで学位記授与式(卒業式)がありました。 学位記授与式では学部単位での学位記授与以外にも在学中の顕著な活動を等をたたえる学長表彰(今年度は3名)もあります。 バドミントン部から、別所睦月(社 […]
Posted: 3月 23rd, 2012 under 活動報告.
Tags: 卒業式, 学位記授与, 学長表彰
Comments: none
部内選手権&追いコン開催【報告】
2月11日(土)に美浜キャンパスで部内選手権、名古屋市内 で4年生の追い出しコンパが行われました。 部内選手権では在学生だけでなく、多くの同窓生や4月から 入学予定の高校生も複数名参加いただきました。団体戦 (ダブルス× […]
Posted: 2月 17th, 2012 under 活動報告.
Tags: OB会, 同窓生, 追いコン, 部内選手権
Comments: none
卒業生活動報告(社会人クラブチーム)
昨年11月の全日本シニア大会に引き続き、卒業生より活動報告が届きました! 今回は、愛知県社会人クラブチーム対抗バドミントン選手権大会に出場されている 「グリーンクラブ」です。 今回のリーグ戦では惜敗が続き、残念な結果にな […]
Posted: 1月 24th, 2012 under 活動報告.
Tags: クラブチーム, 卒業生, 社会人
Comments: none
東海学生リーグ・東海新人結果
12/5(月)から12/9(金)まで天白SC・稲永SCにて 東海学生リーグ(秋季)が行われました。 詳細の結果は、以下のとおりです。 【男子(1部リーグ)】2勝3敗(4位) 12/5(月) 対 三重大学 ○3-1 […]
Posted: 12月 23rd, 2011 under 活動報告.
Tags: 東海リーグ, 東海個人, 東海新人
Comments: none