先日行われた、AAC(拡大・代替コミュニケーション)機器体験です。

AAC機器とは、病気や事故の後遺症による、
コミュニケーションの不都合を、補う役目をする機器のこと。
毎年、「構音障害Ⅱ」のプログラムの1つとして、行っています。
今年も、AAC機器を扱う企業の方にご協力いただいて、
いろいろなAAC機器を体験しました!!
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::
一見すると、何に使う装置なのか、分からないものもあります。
手前にある青とオレンジの物体、何の装置か想像つきますか?
・・・・・答えは、終わりの方で。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
VOCAイベントでもお世話になった(株)パシフィックサプライの野田さん。
国内外でのAAC機器の利用のされかたや、実際に利用している方々の動画など、
豊富な資料を紹介してくださいました。ありがとうございました!
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
色々なサイズのスイッチ。音声の録音も出来ます。
サイズやスイッチの角度にも意味があります。
専門知識をつかって、それを読み解くのも今回の目的。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
おもちゃとスイッチをつなげて、遊びの発達の支援にも活用できます。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
おでこにセンサーをつけて体験中。
脳が忙しく働いているときと、リラックスしているときとで、
含有率に差がでる血液中のある成分を測定しています。
そのデータの差をコミュニケーションに利用するソフトです。
たとえば、「イエス」と示したいときには、難しい暗算をして、脳をフル活用。
「ノー」と示したいときには、南の島を思い浮かべてリラックス。
こうした約束事を決めておけば、イエス、ノーの表出として利用できるのです。
:::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
こちらは、ベッドサイドに取り付ければ、少し顔を動かすだけで押せるスイッチを体験中。
体や口を自由に動かすことが難しい方でも、意思表示ができます。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
病気や後遺症のある方の立場にたって考えるのは、なかなか難しいことです。
専門的な知識だけでなく、イメージをする力も試されます。
自分自身でAAC機器を体験し、病気や後遺症のある方の立場にたってものを考え、
専門知識を生かして、お一人お一人に適したよりよい提案ができるよう、しっかり学習しました。
:::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

No コメントがあります。

Subscribes to this post comment rss or trackback url