Browsing in お知らせ

皆さん、こんにちは。
3月19日 今年度の卒業式が執り行われました。

コロナ禍ということもあり、学園関係者だけの式となりましたが、
無事に言語聴覚士科の学生は巣立っていきました。
最後の感動のお別れの前に・・・
やはり、言語聴覚士科です。
年末に行った臨床実習報告会に諸般の事情で発表できなかった学生の追加の実習報告会を行いました。
最後の最後まで勉強ですね!

卒業の日に話しましたが、例年と比べるとどうしても、実習に制限があり、
経験が不足する中での臨床スタートとなります。
どうぞ、コロナをネガティブな言い訳にせず、ポジティブな言い訳にして
言語聴覚士として成長していって下さいね。
皆さんの担任でよかったです。
また、会いましょう!(國友)

 
 

みなさん、こんにちは。
さくら発達研究会のお知らせです。

日時:10月5日(土)17:00~
場所:日本福祉大学中央福祉専門学校 6F 基礎実習室
演題1「自閉症を伴う知的障害児に対する言語療法の検討」

    豊田市こども発達センターのぞみ診療所
    姫井 雅敏 先生
演題2「音声受信未習得児の訓練内容の検討」
    ことばと聴こえの支援室さくら
    村上 真知子 先生
開始時間が17:00~となっておりますので
お間違いの無いようお願い致します。
他校の卒業生も参加自由です。
みなさん、ご参加ください!

 
 

皆さん、こんにちは。
第21回言語聴覚士国家試験がはじまりました!
朝から教員も会場のウインクあいちに駆けつけ、無事に受験者全員送り出して来ました!


今までの2年間ずっとずっと頑張ってきたんです。
どうか、どうか、全員が自分の持っている力を発揮できますように。
そして、最後の、最後は神頼みで。

どうか全員合格しますように。
また、皆様に吉報をお知らせしますね☆

皆さん、こんにちは。
さくら発達研究会のお知らせです。

2月9日(土)15:00~
場所:中央福祉専門学校 6F 基礎実習室
1.大岡治恵(日本福祉大学中央福祉専門学校)
「レックリングハウゼン症候群における読み書き障害について」
2.國友晴洋(日本福祉大学中央福祉専門学校)
 「職業復帰に向けてアプリを使用して英語の訓練を行った失読失書の一例」
(成人例ですが、読み書きに関してのディスカッションができればと考えています)
その他演題募集中です。
症例検討、学会発表の予演などご希望がございましたらお知らせください。
またお知り合いの方で参加ご希望の方がありましたらお誘いあわせの上
ご参加ください。本校卒業生でなくても大歓迎です。
参加費無料です。

 

皆さん、こんにちは。
次回、さくら発達研究会のお知らせです。

7月28日(土)15:00 ~
場所:中央福祉専門学校 6F 基礎実習室
1.渡辺利奈(岡崎市こども発達センター)
「言語発達遅滞の要因として聴覚情報処理障害が疑われる一例」
2.國友晴洋(日本福祉大学中央福祉専門学校)
小学生低学年ASDグループ訓練の検討」
 
その他演題募集中です。
症例検討、学会発表の予演などご希望がございましたらお知らせください。
またお知り合いの方で参加ご希望の方がありましたらお誘いあわせの上
ご参加ください。本校卒業生でなくても大歓迎です。
参加費無料です。

皆さん、こんにちは。
例年のことですが、本校が事務局になっております愛知県言語聴覚士会の
総会・学術集会が6月3日(日)ウインクあいちで行われました。
今年は藤田保健衛生大学の稲本陽子先生が大会長で「食べるを再建する」というテーマで
開催されました!
例年以上の賑わいで、たくさんの参加がありました!
摂食嚥下というテーマだったこともあり、他職種の方もたくさん来場いただきました
本校の学生もスタッフとして総会運営に協力してくれました!

↑学生スタッフの5人の皆さんありがとう!
また、本校の卒業生がたくさん発表してくれている姿がみられたことは
本当に嬉しかったです。
今月は富山で日本言語聴覚士学会があります。
また、富山で卒業生の皆さん会いましょうね!
 
 

皆さん、こんにちは。
次回さくら発達研究会のお知らせです。
 

5月12日(土)15:00~
場所:中央福祉専門学校 6F 基礎実習室
1.磯田もとみ(飯塚耳鼻科)
「発話の不明瞭さに加え、様々な発達の凹凸を呈する、言語発達遅滞と発達性構音障害と診断された児童へのアプローチについて」
2.村上景将(公立陶生病院)
「準備期~口腔期の嚥下動作が未熟な7才高機能ASD児の例」
その他演題募集中です。
症例検討、学会発表の予演などご希望がございましたらお知らせください。
またお知り合いの方で参加ご希望の方がありましたらお誘いあわせの上
ご参加ください。本校卒業生でなくても大歓迎です。
参加費無料です。

皆さん、こんにちは。
18日に本校にて特別講演会を行いました。
また、同日、卒業生による症例発表会も行いました。
今回は、名古屋文化学園時代ではなく、全て本校の卒業生のみで
症例発表会を行うことができました!
2期生の三宅先生、3期生の佐藤先生、4期生の内野先生
5期生の堀井先生、6期生の牛田先生、中村先生、
発表ありがとうございました。
 

↑ 3期生の佐藤先生の発表場面です
特別講演会では、本校学科長の大岡先生に小児領域で、
私(國友)が失語症領域でお話をさせて頂きました。
急遽、席を追加するなど、たくさんの皆さんにご参加いただけました。
本当にありがとうございました!


来年度はいつもと変わり、10月開催予定です。
夏頃に案内を発送しますので、ご期待下さいね!

皆さん、こんにちは。
いよいよ、第20回言語聴覚士国家試験がはじまりました!!

 
朝から教員も会場のウインクあいちに駆けつけ、無事に受験者全員送り出して来ました!
今までの2年間ずっとずっと頑張ってきたんです。
どうか、どうか、全員が自分の持っている力を発揮できますように。
そして、最後の、最後は神頼みで。

どうか全員合格しますように。
また、皆様に吉報をお知らせしますね☆

皆様、こんにちは。
さくら発達研究会のお知らせです。

2月10日(土)15:00~
場所:中央福祉専門学校 6F 基礎実習室
1.森香南(飯塚医院)
「不適切行動が多いASD女子について」
2.稲垣舞(飯塚医院)
音韻認識障害を呈する児童へのアプローチについて
 
その他演題募集中です。
症例検討、学会発表の予演などご希望がございましたらお知らせください。
またお知り合いの方で参加ご希望の方がありましたらお誘いあわせの上
ご参加ください。本校卒業生でなくても大歓迎です。
参加費無料です。
次ページへ »