毎年恒例、福祉健康祭が8月3日開催されました!
言語聴覚士科の1年生のみんなも受付等のお手伝いや脳トレの企画で参加です!!
前日まで前期テストだったにも関わらず、みんなよく頑張ってくれました☆
さあ、テストも祭りも終ったし、短い夏休みを楽しんで下さいね
(前期の復習を忘れずに・・・・)
毎年恒例、福祉健康祭が8月3日開催されました!
言語聴覚士科の1年生のみんなも受付等のお手伝いや脳トレの企画で参加です!!
前日まで前期テストだったにも関わらず、みんなよく頑張ってくれました☆
さあ、テストも祭りも終ったし、短い夏休みを楽しんで下さいね
(前期の復習を忘れずに・・・・)
次回、さくら発達障害研究会開催のお知らせです
7月27日(土)15:00~
場所:中央福祉専門学校 6F 基礎実習室
1.國友晴洋(日本福祉大学中央福祉専門学校)
「音声発信に移行した後に鼻咽腔構音が頻発した一例」
2.村上真知子(ことばと聴こえの支援室さくら)
「受信課題が難しいMRのお子さんの一例」
参加は本校卒業生でなくても大歓迎です!
参加費無料です!
気楽に参加して下さい!!
先週の土曜日に失語症の演習でご協力を頂いたAさんのお誘いでお祭りに2年生と一緒に参加してきました!
Aさんの演習では見れなかった粋な姿を見ることができ、本当に楽しいお祭りでした!
こうやって、人と人との繋がりができる事も、この仕事をやっていてよかったなあと思う瞬間です。
ある2年生が「STっていい仕事ですね」と山車を見ながら話していた事が印象的でした。
1年生の後期より始まった演習も構音障害、言語発達障害、失語症と終了し、残すは聴覚障害の演習のみとなりました。
演習を終えるといよいよ臨床実習です!
2年生の皆さん、今までご協力頂いた皆様への感謝を忘れず、がんばれ!!
写真の掲載は許可を得ております。
平成24年度 同窓会特別講演会が本校にて開催されました!
我々、実行委員の予想を遥かに上回る応募を頂き、100名以上の参加を頂きました。
県外からの応募も多数あり、皆様の向上心には頭が下がる思いが致しました。
午前の部は名古屋文化学園医療福祉専門学校16期生から日本福祉大学1期生まで5名の卒業生による学術発表がありました。
それぞれ活発な討議がなされました。
午後は特別講演と致しまして、鹿児島徳洲会病院より苅安誠先生にご講演を賜りました。
多数の症例もご提示いただき、具体的な訓練方法についても学ぶことができ、大変有意義な会となることができました。
今後も同窓会会員の皆様に参加して良かった!といって頂けるような特別講演会となるように企画していきたいと思っております。
今回、ご協力を頂きました苅安先生、参加者の皆様、実行委員スタッフに厚くお礼申し上げます。