Monthly Archives: 10月 2017

東海キャンパス学園祭出店!!


平成29年10月28日、東海キャンパス学園祭にて、飛騨高山のトマトと宿儺かぼちゃを販売しました。
「高山の野菜の魅力をもっと多くの人に知ってほしい」という想いから、今年の夏は、高山で地元の農家さんと一緒に「こだわり野菜マルシェ」で野菜を売りながらその野菜について学び約3カ月。
このブログでも進捗を発信していましたが、打ち合わせを何度か重ね、仕入れ量や販売価格も農家さんに相談しながら自分たちで決め、初めてのことに戸惑いや不安が多い中の本日を迎えました。
 
朝から雨が降り、天候の悪い中スタート。学園祭の人の流れもまばらで、ブースに訪れる方も少なく、なかなか売り上げが伸びません。
それでも、来ていただいた方に、丁寧に野菜の魅力を説明をする学生たちによって、だんだんと野菜が手に取られていきます。
特に宿儺かぼちゃは、見た目から驚かれる方も多く、さらに、焼きかぼちゃを一口食べて、その美味しさからたくさんの方に買っていただくことができました。
午後からは、雨の時間も増えたため、学生たちが野菜を持って学内を周りながら販売し、ほぼ完売!
 
大切に育てられた野菜と、その農家さんの想いを直接受け継ぎ販売する学生たちの想いが、多くの方の食卓に美味しい笑顔を届けられたと思います。
今回の企画を通じて、様ざまな経験ができたのではないでしょうか。   

児童養護施設合掌苑訪問

COC+では、現在岐阜県内の事業所を訪問しています。

今回訪問した先は、郡上市にある社会福祉法人合掌苑。「感謝・愛情・笑顔」を心得に、児童養護施設合掌苑を運営されています。

 

合掌苑では、年代も得意分野も違う職員の方が、お互いの強みを活かしながら子どもたちと共に過ごされています。

 

遊びが得意な方、パソコンが得意な方、髪の毛を切ることが得意な方など、多くの職員の方が活躍されていました。

 

施設長の成澤様の児童福祉に対する想いは大変熱く、子ども達が心から安心して暮らして行ける社会創りに向けて、真摯に向き合い、取り組まれています。

 

虐待の課題は、親の問題ではなく、社会の問題。その社会を、今後創っていく子ども達に、今、私たちに何ができるか。どうにもならないことにどう取り組んでいくか。

 

皆さんも考えてみませんか?

卒業生インタビュー冊子完成!


岐阜県で活躍する卒業生を取材した冊子が出来上がりました!
岐阜県内14事業所16名の卒業生を学生と共に訪問して、インタビューしてきたこの企画。取材の様子は随時ブログでも公開していましたが、冊子になって読みやすくまとまりました。
先輩たちが、地域でどんな想いを持って、どんな環境で、どんな人たちと、どんな仕事をしているのか。この冊子を読んでいただくと、その姿が見えてきます。
岐阜県での就職を考えている方はもちろんですが、そうでない方にも仕事を知ってもらうにはわかりやすい内容にしあがっています。
冊子は、各キャンパスの岐阜資料コーナーに来週以降設置されますので、ぜひ手にしてみてください。
【協力いただいた卒業生のみなさま】
・社会福祉法人郡上市社会福祉協議会 足立駿介さん
・株式会社ゼロワンカンパニー 水野大介さん
・東濃信用金庫 水野里香さん
・地方独立行政法人岐阜県総合医療センター 中村仁隆さん
・社会福祉法人いぶき福祉会 森本結衣さん
・美濃加茂市 三輪京士さん
・株式会社美濃庄 鈴木涼太さん
・西美濃農業協同組合 井上翔太さん
・岐阜県希望が丘こども医療福祉センター 鷲見真祐加さん
・株式会社トーカイ 中森佳子さん
・岐阜県立大垣工業高等学校 有嶋翔さん
・社会福祉法人飛騨慈光会 益田山ゆり園 早瀬渓さん
・和光会グループ 三好裕美さん・松野麻衣さん
・社会福祉法人日本児童育成園 小酒井智子さん・加藤愛歌さん

仕事と家庭の両立を考える講座

学生のみなさん
仕事と家庭の両立を一緒に考えてみませんか?
仕事と家庭の両立なんて、なんとなく大変そうだったり、全然イメージがわかなかったりと、まだまだ先のことだとは思っていませんか?
しかし、社会に出るにあたって、両立できる環境があるかどうかは、人生設計に大きな影響を与えます。
今回は、岐阜県の福祉現場で子育てをしながら働き続けている3名の卒業生をゲストに迎え、講演会と交流会を行います。
職場や家庭環境など、仕事と家庭の両立についてじっくりお話を伺いながら、将来を一緒に考えてみましょう。
なお、この講座は将来、家庭を持つ可能性がある方全てを対象にしています。自らが子どもを産み育てる方、それを一緒に行う方、職場や周りで支える方などなど、どの立場になっても良いようにこの講座をきっかけに考えましょう。
 
日程|平成29年12月14日
時間|13:30~16:00
場所|美浜キャンパス7号館714教室
【ゲスト】
・社会福祉法人大垣市福祉事業団
・和光会グループ
・社会医療法人厚生会 木沢記念病院  (敬称略)
 
申込はフォームに入力するか、下記内容をメールで送付お願いいたします。
申込フォーム
 
氏名、学籍番号、学部、学年、電話番号、メールアドレス、この企画を知った経緯
送付先アドレス|gifuinfo@ml.n-fukushi.ac.jp
 

東海キャンパス学園祭企画進捗「D.I.Y.編」


東海キャンパスの学園祭準備は、着々と進んでいます。
今日は、国際福祉開発学部の吉村ゼミと共同制作で、学園祭当日にブースで使用する机や椅子を作りました。
中学校の授業以来に、日曜大工をする人もおり、電動ドライバーを使うのも、最初は恐る恐る。でもすぐにコツを掴んで使いこなせるのは、さすが学生たちです。
 
学園祭で使用する備品の買い出しも終わり、あとは、販売する野菜を待つのみ。(でしょうか。)
当日が楽しみです。

東海キャンパス学園祭企画!


東海キャンパスの学園祭で、岐阜県人会メンバーがブースを出展します。
だんだんと仲間も増え、今日も集まり打ち合わせ。役割分担も進み、具体的な準備に入っていくようです。
当日は、高山市の特産「ミニトマト」と「宿儺かぼちゃ」を販売します!
ぜひ、ブースに足を運んで、美味しい野菜を味わってください!
東海キャンパスの学園祭は、平成29年10月28日[土]です。

【参加者募集】ひだふくしの現場見学交流会


母子支援、児童福祉、障がいと飛騨の地域を支える福祉現場を一日で学べる見学交流会を開催します。
この分野に関心がある学生さんはもちろんですが、希望分野が決まっていない方や、専門分野以外も学んで見たい方にオススメの企画です。
施設見学と先輩職員様との交流を通じて地域福祉の現場について理解を深めませんか?
【見学交流会概要】
訪問先|社会福祉法人飛騨慈光会 [日本福祉大学提携法人]
日程 |平成29年11月23日(木)
参加費|無料(昼食は各自実費)
行程 | 8:00 美浜キャンパス出発
9:30 JR岐阜駅出発
12:00 高山市内散策、各自昼食
13:30 飛騨慈光会にて、現場見学交流会
16:00 高山出発
18:30 JR岐阜駅到着
20:00 美浜キャンパス到着
 
こちらの申込フォームから申し込みいただけます。