6月6日は、本校の創立記念日。学生、職員ともに待望の3連休となりました。そこで土曜日曜と、有意義な休日を過ごした、言語聴覚士科の学生さん達の様子をお伝えします。
★★ VOCAで遊ぼう! in 名古屋! ★★
6月4日の土曜日、HPでも紹介しましたiイベン ト「VOCAで遊ぼう! in 名古屋!」 が開催されました。
http://www.n-fukushi.ac.jp/chuo/news/2011/0516n1.pdf
VOCAはAACの一種で、子どもから大人までを対象とした、おもに表出が上手くできない場合の助けとなってくれるツールです。たとえば、録音機能や再生機能がついていて、手の不自由な子どもでも、足で楽に押せる大きなスイッチがあったとします。子どもがスイッチを押すと、あらかじめ録音された「のどが渇いた!」と訴える声が再生されます。すると、お母さんがやってきて、何かを飲ませてくれるということが起こります。
周りの人や外の世界への働きかけがしにくい子どもは、スイッチを押すことで、自分の活動は外界に影響を与えうるのだ、という経験を重ねていくのです。定型発達の子どもとお母さんが、毎日無意識に行っていることが、子どもによっては難しい場合があり、その助けとなって発達をうながすツールでもあるわけです。
このイベントは、そうしたツールの楽しく便利な色々な使い方を、みんなで一緒に体験しようというもの。関わったのは、スタッフ、ユーザーさん、ユーザーさんのご家族、ユーザーを支援する方、そして学生ボランティ、全部あわせて総勢36名。にぎやかなイベントとなりました。その様子をダイジェストでお伝えしましょう。

朝、いつもより早い時間から、パシフィックサプライ(株)のスタッフの方たちと、2年生ボランティアでミーティング。
動作確認。中入っているドライヤーが、VOCAスイッチで動くしくみ。

言語聴覚士 佐藤八郎先生も到着し、速準備。
そろそろ皆さんいらっしゃいます。

VOCAスイッチを押してみよう!           わ~~シャボン玉!!
デジカメもVOCAスイッチで。
カメラが気になるお父さん。説明する八郎先生。
いつの間にかギャラリーが。養護学校教諭、作業療法士、言語聴覚士・・・様々な職種の皆様が、デジカメの扱いに興味津々。

VOCAスイッチで写真屋さんごっこ。             かっこよく撮れたかな?

シャボン玉スイッチもやりたい!

暗い箱の中でスイッチを押すと・・・・・              きれいっ!!








普通に転がすのも、楽しいけどね・・。






手を使わずに、やってみる。






もう一回、やりたいっ!!




大人も、子どもも、楽しいひ時!!
この後、佐藤八郎先生もお話もあって、充実した午前でした!!
ここまでで、午前中のプログラムは終了です。
午後からも、盛りだくさんのプログラムが待っています!






午後は、一緒にお弁当ランチ。
午後のプログラム 「ジュースづくり」 の買出しにGO!
ものすごくいいお天気です。
頑張って歩いたら、きっとジュースもおいしいよ!






第一陣は、アイスクリーム売り場に直行。






お姉ちゃんたちはジュース売り場。






ジュース作りにいるもの買えたかな?






バナナの係りと、紙コップの係り。






スイッチを押したら、ジュースができた!!







みんなで乾杯します。
乾杯の合図のスイッチは誰がおす?







おいしいジュースの後、大人は勉強の時間。







子どもは遊びの時間。





これでプログラムは終了です。
アイディアいっぱいの楽しい時間でした!
ご参加くださった皆様、有難うございました!
※掲載した画像は、参加された皆様のご了解を得て掲載しています。

No コメントがあります。

Subscribes to this post comment rss or trackback url