COC+参加大学共通プログラム「サマースクールin中濃」関コース

平成30年10月27日、COC+参加大学共通プログラム「サマースクール2018」関コースのフィールドワークが行われました。このプログラムは、地域を支えている方々や他大学の学生と一緒になって地域の「将来」を考えていきます。地域の現状や地元企業の理解を深め、自分の能力を磨いて、今後のキャリアの選択肢を広げる目的で開催しています。
今年のテーマは「伝統産業・文化の磨き上げ」です。今回は、関・美濃・郡上の3コースで、それぞれ見学し提案を行っていきます。本来は、9月4日~6日の2泊3日で行われる予定でしたが、台風21号接近に伴い中止となり、各コース別日程での開催になりました。
最初に行われたのが関コース。岐阜COC+参加大学から、4大学17名の学生が参加しました。このコースでは、『刃物産業を盛り上げる新たな展開を提案』を行います。
午前中に関鍛冶伝承館、フェザーミュージアム、刃物会館を見学。鎌倉時代から受け継がれる関鍛冶の技や刃物の歴史、世界の刃物、実用品の“関の刃物”と幅広く情報を収集しました。
 
午後からは、中部学院大学 関キャンパスに移動して、3グループに分かれグループワークを行いました。それぞれ見学した内容の共有と課題調査を行います。①関はなぜ刃物の街になったのか?②直近15年間程度で“刃物の街”関で生じた課題は何か?③刃物を振興させていくために必要なことは何か?という3つの視点で話し合いを行いました。
 
 
それぞれ出身地や専攻が異なるメンバーが集い、個々の強みを生かしながら3グループ3様の話し合いが行われ、『継承者』『外国人』『イベント』『観光』『民泊』などのキーワードが出ました。
 
今回の話し合いをもとに、11月24日、12月1日に再度グループワークを行い、更に内容を深めて発表を行います。ルーツを辿り、歴史を紐解きながら第三者の視点から現在を見つめた時、今まで気づかなかった強みを再発見できるかもしれません。
『関市の刃物産業を盛り上げる』どんな提案が出てくるか楽しみです。