学生スタッフ交流会 in 神奈川大学

11月26日(土)、大学ボランティアセンターの学生スタッフ交流会が、神奈川大学横浜キャンパス・ボランティア支援室で開催されました。
本学の災害ボランティアセンターから、3年生2名、1年生2名、と事務局職員の5名で参加してきました。
本交流会は、神奈川大学の呼びかけにより、2005年に始まったものです。参加大学は、関東学院大学、法政大学(多摩キャンパス)、明星大学(日野キャンパス)、Youth for 3.11、横浜市ボランティアセンターと神奈川大学の約20人です。

アイスブレイキングに続いて、グループディスカッション「東日本大震災の被災地への支援をつづけていくために、ボランティアセンターとして出来ることは何か」を行い、グループでのまとめを発表しあいました。
休憩の後、参加大学等からの活動紹介があり、日本福祉大学災害ボランティアセンターの取り組みを、『2011夏期活動報告書』とともに発表しました。

[交流会に参加して]
今、それぞれの団体が方向性を再検討しているように感じました。ボランティアセンターが存在する意義、使命について改めて考えるいい機会になりました。今日の刺激を何らかのかたちで、日本福祉大学のボラセンの力にしたいです。(Y)
神大主催の交流会に参加して、他の大学ボラセンは何をやっているのか知ることができたし、ボラセンやボランティアについて話し合うことで今後のボラセンのあり方が少し見えました。また、今回出来た繋がりを数年後のボラセンの活動に活かせるように、大切にしていこうと思いました。(K)
今回の交流会は本当に良い経験になりました。参加出来て良かったです!グループディスカッションでは、たくさんの意見を聞くことですごく勉強になりました。私はまだまだ何も知らないことを実感したので、これから頑張っていきたいです。他大学や他団体の方の活動報告や意見を聞けて、すごく良い場でした!!(N)