春のボランティア活動報告会

2012年4月18日(水)・19日(木)と、2日間にわたり1511教室にて、災害ボランティアセンターによる春の活動報告会が開催されました。

プログラムは、「萩の花プロジェクト」「プロジェクト結」「いわてGINGA-NET春銀河」「西和賀プロジェクト」とともに、子ども発達学部の「こたレンジャー」のメンバーも加わり、後半ではそれぞれのブースに分かれた発表と対話が行われました。
萩の花プロジェクト・ブース・・・石巻での様々な活動場面が紹介されました。

プロジェクト結・ブース・・・段ボール製さいころで「いちばん伝えたいこと」「成長したと思ったこと」を選びました。

いわてGINGA-NET 春銀河・・・釜石で「鍋っこサロン」などに取り組みました。

西和賀プロジェクト・・・西和賀で舌鼓をうった「あげびす」(揚げたビスケット)を味わいました

こたレンジャー・ブース・・・陸前高田の広田小学校に行ってきました。

実行委員長、おつかれ!

新歓炊き出し(4/2)

4月2日(月)、昨日の入学式を終え新入生歓迎行事として、また避難所運営の一環である炊き出し訓練を兼ね、9号館前にて炊き出しを行いました。

炊き出しの場所が新入生の動線から少しはずれていたため、上級生の方がやや目立ちました。

本日の募金は2,712円でした。ご協力どうもありがとうございました。
これで卒業式・入学式での募金とあわせ、145,770円となりました。
石巻の仮設住宅「開成団地」への支援物資が決まりましたら、このブログでも紹介させていただきます。

「プロジェクト結」代表の長尾さんをお招きしました(3/27)

3/27に私たちの大学の卒業生である長尾彰氏の講演会が開催されました。

長尾氏は、私たちが春休みに参加した『プロジェクト結』の代表を務めておられます。長尾さんは、ときにファシリテーターであり、先生であり、講師であり、コーチであり…本当にいろんな活動をしておられ、魅力あふれるあったかい方でした。
午前中は講演会ということで、長尾さんの活動や被災地の様子などを聞きました。ボランティアによって「学校に新たな風を吹かせることができる」ということばが印象的でした。長尾さんの学生の頃のお話もお聞きしました。福祉大サークル「ラクロス」創設者だとか…。
午後はワークショップをしました。これまでの日福ボラセンを振り返り、主観的に評価し、やってきた活動は被災者の本当の役に立ったのか、改めて原点に立ち返って考える機会になりました。それをふまえ、今後どのように活動していくか、大きな夢を語り合いました。(笑

今回の講演会は、私たちからのラブコールで実現しました。長尾さんとお会いし、各々が刺激を受けました。また、長尾さんとも今後もつながり合いたいと思いました。これからのボラセンが楽しみです。(Y)

卒業式・入学式での募金活動

こんにちは。
日福災害ボランティアセンター学生事務局長です。
この度は、3月の卒業式及び、本日の入学式の募金にご協力頂き、誠にありがとうございました。
皆さんのご協力のもと、多額の備品購入資金が集まりました。
以下、集計結果です。
3月17日卒業式:110,571円
4月1日入学式:32,487円
合計:143,058円
集まった資金は石巻市の開成団地(仮設住宅)に必要な備品を購入して送らせて頂きます。
また、それに関する情報は後日報告させて頂きます。
ありがとうございました。
2012年3月17日(土)卒業式での募金活動

 
2012年4月1日(日)入学式での募金活動