Tag Archives: 南知多町

地(知)のマイスターへ取材!南知多ゲストハウス ほどほど 小杉昌幸氏

1月22日(火)、社会福祉学部3年の神戸俊也さんが、「地(知)のマイスター」南知多ゲストハウス ほどほど の小杉昌幸さんに、ゲストハウスの運営について話を伺いました。

地(知)のマイスターとは、本学の「地(知)の拠点整備事業」(大学COC事業)の取組の一環として、地域において優れた教育的・研究的資源(知見・知識・経験)を有した人や団体を地(知)のマイスターと地(知)のフィールドとして登録(認定)し、本学の地域連携教育や研究の取組に活かし、社会へ還元していく制度です。
小杉昌幸さんは、2013年5月に愛知県南知多町でゲストハウスを開業し、主夫兼宿主として旅人さん同士の出会いの場やライフスタイル発信の場としてのゲストハウス業をされています。
本学の地(知)のマイスターには、2017年度に登録していただき、COCデイきょうゆうサロンバスツアーのゲスト講師としてご協力をいただきました。
 神戸俊也さんは、ゼミの活動を通じて、地域に関わり、地域に密着した起業を考える中で、ゲストハウスに着目しました。そこで、今回は南知多ゲストハウス ほどほど の小杉昌幸さんにご協力をいただき、空き家を活用したゲストハウスの運営やお金の流れ、イベントについてお話を聞かせていただきました。

小杉昌幸さんは、「ゲストハウスは、観光に頼るのではなく、旅人感覚で宿の魅力をアップしていくことが、リピートにつながる。これから自分が何をしたいのか10年かけて見つけていけばいい。行動が大切。動いていることに意味があり、無駄なことは何もない。失敗してもいい。あとで全部つながるから。」と力強いお話をしていただき、他のゲストハウスや地域のイベント情報も教えてくださいました。
神戸俊也さんは、「小杉さんの話を聞かせていただき、お金だけではなく、事業の目的や地域にあったやり方をもっと考えていく必要があると感じました。実際に直接会うことで、インターネットでは分からない情報を聞かせていただけました。今日聞いた情報を行動に移していこうと思います。」と感想を語りました。
2019年2月7日(木)19:00〜21:00に大ナゴヤ大学さん主宰のイベントに、小杉昌幸さんがお話しされます。美浜や南知多の暮らしに興味がある学生はコチラをご覧ください。