Tag Archives: 空き家

【美浜 社会福祉学部】「社会福祉専門演習Ⅰ」~空き家再生活動での影響~

「社会福祉専門演習Ⅰ」(担当:岡久美子非常勤講師)では、ゼミ生自身が社会構造と個人との関係の中で問題をとらえ、解決策を考察し、実践する力を身につけます。
今回は、「空き家再生活動での影響」というテーマで、美浜町役場の産業建設部都市整備課の戸田主幹と板村主事に来校いただき、学生発表と美浜町の取り組み、地域での空き家活用事例について、意見交換を行いました。
学生は、空き家再生活動の活動事例として、広島県尾道市での取り組みをもとに、学生ができることとして、空き家再生の提案や情報発信について提案をしました。

 
 
 
 
 
美浜町役場の板村主事は、町内における空き家の管理状況や対策上の課題、利活用の実績や補助金制度など、行政としての取り組みなどをお話ししてくださいました。

地域での空き家活用事例については、本学の地域連携アドバイザーでもあり、美浜町の建設会社で地域の空き家事業に取り組んでいる廣澤節子さんに、学生の空き家を活用したシェアハウスの事例やふくしの視点からみた空き家の活用実績、地域住民のニーズなどをお話しいただきました。


 
 
 
 
 
学生たちは、地域活動に参加したいと思っても、高いハードルを感じている。しかし、その地域に住むことでそのハードルが下がり、地域についてもっと考えられると思うと話しました。
今回伺った内容を活かし、美浜町で空き家を活用した学生支援をしていけるよう、段階的に活動し学びを深めていきます。

【全学・イベント】 COC・DAYを開催します(12/9,1/25,26)


本学は文部科学省 地(知)の拠点整備事業において、学部と全学教育センターによる地域連携教育を推進し、持続可能な「ふくし社会」を担う「ふくし・マイスター」の養成に取り組んでいます。
「COC・DAY」では、⽇本福祉⼤学が⽬指す「ふくし」=”だん(ふつうの)・らしの・あわせ”の価値を共有し、その実現に向けて向けて学⽣と地域関係者が共に学習する場として、3キャンパスの特⾊を⽣かしたテー マで、それぞれのキャンパスごとにプログラムを実施します。
現在、参加申し込みを受け付けていますので、ぜひご参加ください。
お申込み(googleフォーム)
https://goo.gl/forms/7ZadtX6jbzCaDPvG3